3/5
ルックバック2020SPECIAL
FirstUPDATE2023.6.18
@Classic #ルックバック #2020年代 #コロナ #プロ野球2020年 @志村けん 三浦春馬 竹内結子 鬼滅の刃 テレワーク フワちゃん あいみょん 改訂版 全5ページ #ドラえもん PostScript #兵庫 #東北地方 #中部地方 #北信越地方 #中国/山陰/四国地方 #他九州地方 #パクリ @戦前 #1950年代 #1960年代 #1980年代 #1990年代 #2000年代 #2003年 #2010年代 #X/Twitter #YouTube #アイドル #アニメ・漫画 #クルマ #ゲーム #スポーツ #モバイル #ラジオ #公共交通機関 #嗜好品 #大晦日 #大阪 #戦争 #施設 #映画 #東京 #東宝/P.C.L. #病院 #神奈川 #神戸 #福岡 #雑誌 #震災 #食べ物 #北海道 #南西諸島 動画アリ

 このページは7月分から9月分までですが、ここからは「コロナウイルスにより直接的な被害」から「コロナ禍という世相による被害」が増えていく時期、ということになりますか。
 とにかく、どうぞ。

 
◇ 7月



7月1日 ・東海道山陽新幹線でN700S系が運行を開始

・改正容器包装リサイクル法(容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律)の施行により、プラスチック製買物袋を扱うスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどの小売店で、レジ袋(プラスチック製買物袋)の有料化が義務化

・神奈川県大和市で国内初となる歩きスマホ禁止条例が施行

・公明党所属の佐々木さやか文部科学政務官が第1子出産。現職国会議員としては鈴木貴子以来で、政務三役在任中では初


7月2日 ・午前2時32分頃、関東地方東海地方の上空で火球が目撃される。のちに千葉県習志野市のマンションで破片が見つかり隕石と判明

・16時10分ごろ、中国海警局の2隻が尖閣諸島周辺の領海に侵入し、付近で操業していた日本の漁船に接近する動きを繰り返した


7月4日 ・気象庁は熊本県と鹿児島県で数十年に一度のこれまで経験したことのないような大雨になっているとして、大雨特別警報を発令した。そして熊本県の球磨川では氾濫が発生し、熊本県人吉市などを中心に大きな被害が出た


7月6日 ・気象庁は福岡県、佐賀県、長崎県に大雨特別警報を発令した。大雨特別警報の発令は7月4日以来2日ぶりで、とくに福岡県内では2017年の九州北部豪雨から4年連続の大雨特別警報発令となった。福岡県の彦山川では氾濫が発生した


7月8日 ・気象庁は岐阜県と長野県に大雨特別警報を発令した。これで7月に入り、3度目の大雨特別警報となった


7月9日 ・東京都品川区荏原の「same gallery」で来場者が自由に展示作品を持ち去ることができる展覧会「盗めるアート展」が開催されるが、開始直前にすべての作品が持ち去られ閉展


7月11日 ・昨年の東池袋自動車暴走死傷事故の慰霊碑が事故現場付近の公園に設置され、除幕式が行われる


7月14日 ・中国海警局の4隻が尖閣諸島周辺の領海に侵入


7月18日 ・俳優の三浦春馬が自宅にて意識のない状態で発見され、病院に搬送されたが、その後死亡が確認された。自殺と見られる。享年30


7月19日 ・JR新宿駅の大規模再開発の一環として全長約100メートルの東西自由通路が開通

・「今日、好きになりました。」等に出演していた重川茉弥が16歳で出産


7月22日 ・いわゆる「Go To トラベルキャンペーン」がこの日から開始


7月26日 ・JR中央総武緩行線の阿佐ケ谷駅で視覚障害者の男性がホームから転落し、入線してきた電車にはねられ死亡


7月29日 ・岩手県は40歳代の男性が新型コロナウイルス感染症に罹患していることが確認されたkとを発表。これによりすべての都道府県で新型コロナウイルス感染症の感染者が確認された


7月30日 ・福島県郡山市で改装中の飲食店が爆発し、1人死亡、19人負傷、その他多数の建物が被害を受けた


7月31日 ・7月1日から31日までの台風発生件数が0件であることが確定し、1951年(昭和26年)の統計開始以来、初めて台風が発生しない7月になった


 この月は何といっても三浦春馬の自殺でしょう。
 当時三浦春馬は連続ドラマに出演中だった。で、撮影が終わってない段階で、ということもあって現場は相当混乱したはずです。
 もちろん三浦春馬はそんなことは百も承知で、自死という道を選んだ。リアルの知り合いではないので事実は知りませんが、迷惑をかけることを好まなかったと言われる三浦春馬がそういう決断をしなければならなかった、というのは衝撃が強かった。
 アタシはPage2にて、コロナ禍におけるストレス発散、というようなことを書きましたが、ストレス発散の方法なんて人によって本当に違う。で、法を犯すものでもない限り、どれが間違いだ、みたいなこともない。
 三浦春馬がどの程度ストレスを抱えていたのかはわからない。んで当然、どのようなストレス発散方法を好んでいたのかも知りません。
 そもそも三浦春馬の行動が「コロナ禍だったから起こったのか」さえわからないわけです。
 それでも、もう可能性の話でしかないんだけど、もしコロナ禍でなければ自死という選択を選ばなかったのではないか、という考えが消えない。

 アタシは人付き合いが苦手な人間です。
 もうそれは大前提として、人付き合いが心の支えになってる人が気軽に人と会えない状況下がどれほど苦しいものかの想像は出来る。
 もう一回言います。三浦春馬のストレス発散方法は知らない。だから人付き合いがストレス発散方法だったのかもわからないのですが、もし、三浦春馬がそうであれば、アタシからすればこれは「コロナに殺られた」ことに他ならないと思う。
 正直「コロナ<ウイルス>に殺られた」か「コロナ<禍の世相>に殺られた」かはどっちでもいい。というかどちらも同じに思える。

 
◇ 8月



8月7日 ・俳優の瀬戸康史と女優の山本美月が結婚を発表

・「ドラえもん のび太の新恐竜」(監督:今井一暁、脚本:川村元気)公開。ドラえもん連載50周年・映画シリーズ通算40作記念作品。新型コロナウイルス流行の影響で3月6日の公開予定から延期された


8月8日 ・五山送り火の大文字で知られる京都市左京区の如意ケ嶽で深夜、「大」の文字がライトのようなもので浮かび上がっていると京都府警に通報があった


8月9日 ・中国海警局の4隻が尖閣諸島の領海に侵入


8月12日 ・広島原爆投下後に降った「黒い雨」を国の援護対象区域外で浴びた住民ら84人全員を被爆者と認め、被爆者健康手帳を交付するよう命じた広島地方裁判所の判決について、広島市と広島県は広島高等裁判所に控訴した


8月13日 ・筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の依頼を受けて医師2人が患者を殺害したとされるALS患者嘱託殺人事件で、京都地検は嘱託殺人罪で両容疑者を起訴した


8月17日 ・この日正午過ぎ、静岡県浜松市中区で2018年7月23日に埼玉県熊谷市で観測された記録に並ぶ最高気温41.1℃を観測

・中国海警局の4隻が尖閣諸島の領海に侵入


8月19日 ・国民民主党は、解党して立憲民主党と合流し新党を結成する案が賛成多数で決定した。党首の玉木雄一郎は反対の立場だった


8月20日 ・フリージャーナリストの伊藤詩織が、自身を中傷する多数のツイートに「いいね」を押して心情を傷つけたとして、自民党の杉田水脈衆議院議員に220万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした

・自由民主党所属の秋本真利衆議院議員は、同年4月と5月に秘書が選挙区内の有権者にマスクを配布した公職選挙法違反疑惑が発覚

・プロ棋士の藤井聡太が、福岡市中央区の大濠公園能楽堂で行われた第61期王位戦七番勝負の第4局で木村一基に勝ち、シリーズ4連勝でタイトルを奪取した。棋聖とあわせ二冠となり、タイトル2期獲得の規定により八段に昇段した。18歳1カ月での二冠と八段昇段は、いずれも最年少記録となった


8月21日 ・石油天然ガス金属鉱物資源機構(JOGMEC)が、日本の排他的経済水域で、レアメタルを含む鉱物資源「コバルトリッチクラスト」の掘削試験に成功したと発表した


8月24日 ・安倍晋三内閣総理大臣の連続在職日数が2012年から数えて2799日となり、佐藤栄作元総理の2798日を超えて歴代最長になる


8月25日 ・参院選広島選挙区を巡る選挙違反事件で、地方議員らを買収したとして公職選挙法違反に問われた前法相の河井克行と妻の河井案里は、東京地裁で開かれた初公判でいずれも無罪を主張した


8月27日 ・厚生労働省の専門部会が人工多能性幹細胞(iPS細胞)から心筋細胞を作り、心臓病患者に移植する慶應大チームによる臨床研究計画を了承


8月28日 ・内閣総理大臣の安倍晋三は、持病の潰瘍性大腸炎が再発したとして辞任する意向を表明した

・中国海警局の2隻が尖閣諸島の領海に侵入し、日本の漁船に接近する動きを見せた

・福岡市中央区の商業施設「MARK IS 福岡ももち」で、21歳の女性が15歳の少年に殺害される事件が発生


8月31日 ・遊園地のとしまえん(東京都練馬区)がこの日の21時に閉園し、94年の歴史に幕を下ろした


 もちろんね、本当に何にもないわけではないのですよ。つか毎月、いや毎日「◯◯県では感染者数が、死亡者数が述べ△△人を超えました」なんてニュースをやってたわけでね。
 この時期アタシは京都に出張中で、京都特有のジットリした暑さとマスクに苦しめられていたし、まだぜんぜん何も解決してなければ収まったわけでもないんだから各々は苦しんでいたと思うんですよ。
 でも、今になって思えば、束の間の夏休みだった気がしないでもない。ま、もちろん気のせい以外の何物でもないんだけど。

 
◇ 9月



9月1日 ・「マイナポイント事業」が開始。マイナンバーカードと紐付けたキャッシュレス決済で支払いをすると、決済金額のうち25パーセント(上限5,000円相当)のポイントが付与される


9月3日 ・JR東日本の定例記者会見で、同社の深澤祐二社長が2021年春のダイヤ改定で在来線の終電を30分程度繰り上げると発表した。対象となるのは東京駅から100キロ圏内を走る首都圏のほぼ全ての在来線で、一律で終電を繰り上げるのは1987年にJRが発足してから初めて

・高松市の路上に止められた車の後部座席で6歳と3歳の姉妹が意識を失っていると母親から119番通報があり、その後姉妹の死亡が確認された。翌4日になって母親が長時間姉妹を車内に放置していたことが明らかとなり、香川県警は母親を逮捕した


9月4日 ・北野天満宮(京都市上京区)と天台宗総本山延暦寺(大津市)が合同で営む北野御霊会が再興。新型コロナウイルスの早期終息や国の安寧を祈るもので、応仁の乱以来、550年ぶりの再興となった

・加藤勝信厚生労働大臣は、2017年度末達成予定から延期していた待機児童ゼロ目標の本年度末での達成を断念


9月6日 ・元サッカー日本代表選手の本並健治と元サッカー女子日本代表選手の丸山桂里奈が結婚


9月7日 ・政府系金融機関の日本政策投資銀行が5月に決めた日産自動車への危機対応融資1800億円のうち、1300億円に政府保証を付けていたことが分かった。危機対応融資の政府保証額としては過去最大

・建設準大手の前田建設工業が石川県輪島市内に建設した学校校舎や学生寮で、石膏ボードの端材を建物の壁の中などに不法に廃棄していたことが判明し、石川県は調査を開始した。建築主で学校を運営する日本航空学園が前田建設工業に対して50億円の撤去及び処理費用を請求するも、同社は「当時の学校責任者から石膏ボードの処理について合意があったと認識している」と反論している

・モーリシャス沖で発生したわかしお座礁石油流出事故について、茂木敏充外務大臣と電話会談したモーリシャスのジャグナット首相は「日本の責任とは考えていない」との認識を述べた


9月8日 ・前原誠司元外務大臣が2010年に尖閣諸島沖で発生した海上保安庁の巡視船と中国漁船が衝突した事件について、当時の菅直人首相が逮捕した中国人船長の釈放を求めたことを明らかにしたと、産経新聞が報じた


9月9日 ・東京地検特捜部は、カジノを含む統合型リゾート事業をめぐる汚職に絡む証人買収事件で贈賄側の別の関係者にも嘘の証言をさせようとしたとして、衆議院議員の秋元司を組織犯罪処罰法違反の疑いで再逮捕した


9月10日 ・NTTドコモの提供する送金決済サービスの「ドコモ口座」で1800万円を超える不正引き出しが発覚した問題で、NTTドコモは会見を開き、丸山誠治副社長らが謝罪した

・東京都は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて23区内の飲食店などに出している午後10時までの営業時間短縮要請について、予定通り9月15日で終了することを決めた

・旧立憲民主党、旧国民民主党などによる合流新党の代表選が行われ、立憲民主党の枝野幸男代表が国民民主党の泉健太政調会長を破り初代代表に選ばれた。新党の党名は「立憲民主党」に決まった

・自民党総裁選に立候補した菅義偉官房長官が、出演したテレビ東京の番組で将来的に消費税を再度引き上げる必要があるとの考えを示した

・高知市内にある電柱の開閉器を故意に操作し、付近の1000世帯余りを停電させたとして、高知県警高知南署は四国電力のグループ会社である四電工の26歳の社員の男を電気事業法違反及び威力業務妨害容疑で逮捕。現場周辺では他にも同様の被害が数件発生していた


9月11日 ・WEST EXPRESS 銀河が京都駅出雲市駅間で運行を開始。当初は5月8日の運行開始予定だったが、コロナの影響により4か月遅れでの運行となった


9月12日 ・(現地時間)第77回ヴェネツィア国際映画祭で、「スパイの妻」の監督を務めた黒沢清が銀獅子賞(監督賞)を受賞。1952年の溝口健二、2003年の北野武に次ぐ日本人3人目の受賞者となった


9月14日 ・自由民主党総裁選挙は午後に東京都内のホテルで開かれた両院議員総会で投開票を行い、菅義偉官房長官が岸田文雄政調会長、石破茂元幹事長を破って圧勝し、第26代総裁に選出された

・女優、ファッションモデルとして活躍した芦名星が自宅マンションで死亡しているのを親族が発見した。現場の状況から自殺を図ったと見られる。享年36


9月16日 ・内閣総理大臣任命式。菅義偉が第99代内閣総理大臣に就任(菅内閣発足)


9月18日 ・約2400億円の負債を抱えて経営破綻した健康磁気製品販売会社「ジャパンライフ」が債務超過の事実を隠蔽して顧客から資金をだまし取ったとして、警視庁などの合同捜査本部はこの日の朝、元会長ら14人を詐欺容疑で逮捕。被害者は約1万人、被害額は約2100億円に上ると見られる。また被害は日本国内のみならず、香港にも及んでいることが毎日新聞の取材で明らかになった


9月19日 ・存命中の世界最高齢者である福岡県在住の田中カ子が、この日117歳261日となり、2018年に死去した田島ナビ(117歳260日)の長寿記録を上回り、日本歴代1位(世界では歴代3位)の長寿に


9月25日 ・大手電機メーカーの三菱電機関西支社に勤務していた50歳の元社員の女(懲戒解雇済み)が会社の収入印紙160万円分をだまし取った疑いで、大阪府警曽根崎署に詐欺の疑いで逮捕されていたことが判明


9月27日 ・女優の竹内結子が自宅でぐったりしているところを夫により発見され、搬送先で死亡が確認された。現場の状況から自殺とみられる。享年40


9月30日 ・NTTは上場子会社のNTTドコモを完全子会社化


 そしてやっぱり「気のせい」だったと思わされたのが竹内結子の自殺でしょう。
 これは三浦春馬とはまた違った意味でショックで、いやこれまでにも自殺を図った芸能人というか著名人なんて枚挙暇がない。でも竹内結子の場合、この年の1月に第二子を出産している。つまりまだ生後9ヶ月の赤ちゃんがいるという状況での自殺なんて男女問わず、少なくとも著名人に限れば聞いたことがない。
 たしかに産後うつの期間には当てはまるんだけど、やっぱ、これもストレスを溜め込んだ末の、つまりはストレスを発散出来ない世の中の犠牲者のような気がするわけで。

 うん、想定はしてたけど、暗くて真面目な話ばっかりになっちゃうね。つかそれが2020年という年なんだからしょうがないんだけど。
 そんな感じでPage4に続く。







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.