2/3
かんさいのマスコミは阪神一辺倒やさかい
FirstUPDATE2022.3.6
@Classic #さかい親子 #会話劇 #プロ野球 #1970年代 #関西論 #顔 全3ページ 1978年 阪神タイガース 讀賣巨人軍 阪急ブレーブス 南海ホークス 近鉄バファローズ オリックスバファローズ サンテレビ 王貞治 江川卓 江川問題 後藤次男 田淵幸一 江本孟紀 小林繁 真弓明信 若菜嘉晴 藤田平 掛布雅之

1978年の秋に何があったか、その前に阪神以外の、関西にあったプロ野球チームのことから始めた方がええやろ


えと、たしか阪急ブレーブス、近鉄バファローズ、南海ホークス、やったっけ


ご名答。でやな、お前、この3チームがこの頃、つまり1970年代にどんな感じやったか、言うても戦力がどうこうやなしに人気がどうやったか気にならんか?


気になる気になる。ってだいたいの想像はつくけどな


どんな想像や


言うて、たぶん今のオリックスと変わらん感じやったんやろ。オリックスみたいに優勝しようがスター選手がおろうが、テレビにもスポーツ新聞にも取り上げられへん、地味ィな存在、いうか


ところがや、この時代、結構この3チームのテレビ中継があったんや


え!?


阪神の場合はサンテレビがあるからトータルでの中継の数は多いで。けどサンテレビの除いた関西の民放、毎日放送、朝日放送、関西テレビ、よみうりテレビ、かな、やったらむしろパ・リーグの中継のが多いくらいやったんや


いやいやちょっと待って。そんな毎日のようにテレビでパ・リーグの試合の中継やってたん?


さすがに平日はやってなかったけどな。でも土日の試合、とくにデーゲームはかなりやっとった


ああ、土日だけか。ってちょっと待ってくれ。土日しかやってへんパ・リーグの中継のが多かったって、さっき言うたサンテレビ以外の局はほとんど阪神戦の中継してなかったってこと?


ま、簡単に言うたら、ほぼ巨人戦だけ。ついでに言うたら「巨人戦やから阪神の中継やります!」ってより、この頃は巨人の試合は対戦相手がどこであろうが関西でも放送されとったからな。せやから「毎日中継してる巨人の対戦相手がたまたま阪神やっただけ」レベルや


それって下手したら、阪神はパ・リーグより人気なかったんやないか・・・


さすがに負けてるってことはなかったと思うけど、そない変わらんかったと思うで


いや負けてるやろ。パ・リーグは「阪急の試合を中継します!」って感じやったんやろ?でも阪神は完全に巨人のオマケやん


その辺の話はややこしいねん。単純に人気だけで中継が決まってたわけやない。難しい言葉で言うたら資本関係の問題やねんけど、阪急は関西テレビと、近鉄は朝日放送と、南海は毎日放送と結びつきが強かったから、そっちを優先したというか


阪神は?


阪神は悪く言うたら八方美人というか、いろんな絡みでどことも特別強いつながりを持たずにおったんや。まァ強いて言えば朝日放送との関係が強かったけど、毎日との関係を考えたらそない特別扱いは出来んしな


何やねん阪神は。ほんま日和見な球団やで


でもしゃあないねん。高校野球を考えてみ?んで高校野球がどこで開催されてるか考えてみ?センバツの主催は毎日やろ。夏の大会は朝日や


ああ、甲子園か


ついでに言うたらプロ野球は半分讀賣新聞の事業みたいなもんやったから讀賣系も蔑ろには出来んからな。となると、そういう大手新聞社とは関係ない、地元のサンテレビならカドが立たんかったんやろ。サンテレビも神戸新聞と関係が強いけど神戸新聞も言うたらただの地方紙やし


それでサンテレビ優先になったんか


ま、それもただの結果論というかな、もし阪神が今みたいに人気があったら、それでも取り合いになってたと思うで。でも1970年代まではそうやなかった。当時は関西でも阪神より巨人の方が圧倒的に人気があった。それやったら巨人を優先させるのは当然やし、次に優先させるんは会社同士のつながりの強いパ・リーグのチームなんもしゃあないわな


つまりまったく人気がないわけやないけど、巨人にはぜんぜん負けてるし、会社同士の関係とか無視出来るほどパ・リーグよりも人気があったわけやなかったんやな


ま、中途半端な人気やったってくらいは言えるな


でもなぁ。関西のチームやのに阪神を応援せんと巨人を応援するって感覚がわからんわ。お前らどこ住んどんねん!って


お前かて関東住んどるクセに阪神応援しとるやないか


そら僕は元々関西で、関東に引っ越してきただけやねんからしゃーないわ。そうやなくて、生まれてからずっと関西に住んでる人間が巨人を好きになるきっかけがわからん。ましてや阪神より巨人のが人気やったやなんて信じられんわ


そんなんナンボでもおるやろ。ダウンタウン浜田とか、阪神の選手でいうても藤浪とか


そらそうやけど・・・ま、昔はそうやっただけで今は違うんやろうけど


もちろん、さすがに今は阪神の方が人気やけど、関西で阪神の次はオリックスやのうて巨人や。しかも阪神と巨人の人気の差は意外とない


というか根本的な話やけど、何で巨人って関西でそない人気やったん?


そら、こういうたらアレやけど、本気度が違うもん。さっきも言うたし、井上章一さんの本にも書いてあったけど、プロ野球いうんは半分は讀賣新聞の興行や。せやから讀賣新聞はもちろんテレビでも必死で巨人人気を煽った。しかもタイミングがええことに長嶋茂雄と王貞治というとんでもないスーパースターもおったし、チームもダントツで強かったからな


それでもなぁ・・・


もっとはっきり言うたるわ。ワシより5歳以上上のほとんどの人にとって、プロ野球イコール巨人やねん。他のチームは巨人と対戦するためだけに存在してるようなもんやねん


井上章一さんの本にもそんなようなこと書いてたな。セ・リーグは平等なんかやない、巨人の独裁リーグやって


それが可能なくらい巨人は人気があったし、人気を得るために讀賣はとんでもない額を巨人に投資してきたんや。逆にそれだけ投資して見返りがなかったらむしろ不公平なくらいにな


阪神はちゃうかったんや


そら会社の規模考えても当然やで。阪神は基本、全部小商いやねん。小さくは儲かるけど大儲けする気は最初からない。つまりローリスクローリターンや。でも讀賣はハイリスクハイリターンもええとこで、職業野球?そんなもんが成功するわけがない、とまで言われてたんを莫大な投資をしてここまで持ってきたんやからな


そこまで頑張って、阪神のお膝元の関西でも巨人の人気が圧倒的やったのに、何で逆転出来たんや。今となってはそっちの方が不思議や


せやからその<きっかけ>となったんが1978年やねん。まずやな、この年の優勝チームはどこや?


え?調べる。えと、1978年やな・・・あ、この年がヤクルトの初優勝やったんや


パ・リーグは?


阪急か。それも4年連続優勝やん。しかもそれまでの3年は全部日本一やん。まさに黄金時代やな


この年の日本シリーズは3年連続日本一中の阪急が圧倒的下馬評有利やった。ヤクルトはたしかに優勝したけど巨人が不調やったし、阪神が弱すぎたから優勝出来ただけで阪急に敵うはずがない、と目されてたんやな


ま、そうなるわな。でもヤクルトが日本一になってるやん


これはとんでもないことやねん。何しろ初めて巨人がカヤの外になった年やから


言うて巨人かて毎年必ず優勝してたわけちゃうやん


それはプロ野球人気が今みたいになる前や。つまりプロ野球の、というより巨人の人気が今みたいになってから巨人がずっと主役やった


ちょっと待って。1974年と1975年も巨人は優勝してないやん。これは?


これもタイミングやねんけど、1974年はプロ野球始まって以来のスーパースター長嶋茂雄の引退の年や。ほんで翌1975年はその長嶋茂雄が巨人の監督に就任した年や。つまり優勝は出来んかったけど主役は巨人のままや。実際、1974年のプロ野球の出来事となったらまずは「長嶋茂雄現役引退」が最初に来て「ロッテオリオンズが初日本一」とかベスト3に入るかどうかレベルやから


けど1976年と1977年も優勝はしたけど日本一にはなってないやん。つまり<主役>ってほどでもないんちゃう?


ここもオモロいねんけど、1976年は王貞治がベーブ・ルースのホームラン記録を抜いた年やし、1977年はハンク・アーロンの当時の世界記録の755本塁打の記録を抜いた年なんや。つまり巨人の中での主役は長嶋茂雄から王貞治に変わったとは言え、どっちにせよ巨人の選手には変わりない


なるほどな。で、1978年は主役になれるようなことが何もなかったんか


シーズン中と日本シリーズの間はな。ところがシーズンオフになって、やっぱり巨人が主役になる出来事が起きた。それが「江川問題」や


ああ、聞いたことある!それ、この年やったんか!!


たぶん、これはマズいって空気が巨人にあったんやないか。巨人が主役から転落してしまう、と。しかももうひとりの金看板の王貞治も引退寸前の時期や。このままいったらスーパースターもおらん、他の11球団と同じになってしまう、というのがあったと思うねん。せやからかなり強引な手段でスーパースターの素質がある江川卓を獲りにいったんやないかと


あれ、江川がどうしても巨人に入りたいってワガママやっただけなんちゃうん?


いくら江川が巨人に入りたくても巨人が獲りに行く気がなかったら無理やわ。お前が東大に入りたいと思っても入れるかどうか決めるんは東大やろ


その例えは不愉快やけどまあええわ。僕は生まれてないから江川問題の頃は知らんけど、かなり問題になったんやろ?


なったなった。たしかに巨人は主役になるんはなったけど、ヒールとしての主役や。ほんでヒーロー側の主役になったんが、何のことか偶然クジを引き当てて江川を指名した阪神やったと


ついに阪神が来た!


井上章一さんの本では村山実の存在で単なるライバルを超えた存在に阪神はなったってしてあるけど、ワシは江川問題の方が大きかったと思う。村山さんの場合はあくまで「試合を見てた」らわかる話や。でも江川問題はそんなんを超越してワイドショーやなんやで毎日のようにケンケンガクガクの大騒ぎやったから野球に興味がない人間さえ関心を寄せとったからな


ああ、そっちの方が大きそうやね


しかもや、讀賣新聞はもちろん、讀賣系列の報知新聞とか日本テレビとかよみうりテレビとかが巨人の肩を持つのは当然やとして、でも他のマスコミはむしろ、讀賣はライバルやねんから讀賣を非難する。ということはつまり、阪神を持ち上げるわけでな


それ、もしかしたら阪神の八方美人なんも良かったんちゃうか?


そうかもわからんな。でやな、こっからはPage3に続くでぇ







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.