2/5
ルックバック2021
FirstUPDATE2021.12.31
@Classic #ルックバック #プロ野球2021年 #コロナ #2020年代 #音楽 #追悼 全5ページ ンだわ 楽天モバイル 菊池俊輔 東京オリンピック 阿部兄妹 雨上がり決死隊 佐藤輝明 大谷翔平 マリトッツォ ドライフラワー やぶにらベストテン

 てなわけで4~6月編です。

◇ 4月(新型コロナ新規感染者数全国計117,482人)


1日 消費税増税に対応するためため一時的に解禁していた総額表示(本体価格+消費税)を再び義務化

1日 ジャニーズ事務所のTOKIOが「株式会社TOKIO」として会社を設立。城島茂が社長、国分太一と松岡昌宏が副社長の3人体制。なお、長瀬智也はジャニーズを退所

1日 ソニーが社名を「ソニーグループ」に、富士ゼロックスが社名を「富士フイルムビジネスイノベーション」に、楽天が社名を「楽天グループ」にそれぞれ変更

1日 毎日放送(MBS)がラジオ放送事業を分社化し、「株式会社MBSラジオ」に放送免許を承継、テレビ放送部門はコールサインを変更

1日 らい予防法廃止から25周年

1日 Rakuten UN-LIMITの契約をしたことにより、この日よりメインスマホをAQUOS sense3 plus(シャープ)に変更

2日 芸人の有吉弘行とフリーアナウンサーの夏目三久と前日の4月1日に結婚したことを所属事務所を通じて発表

3日 仮面ライダー誕生50周年

3日 「古畑任三郎」など数々のドラマで、ややコメディがかった二枚目を演じた俳優の田村正和が死去。享年77

4日 「渡る世間は鬼ばかり」などで知られた脚本家の橋田壽賀子が死去。享年95

5日 コロナウイルスの感染者が増加傾向にある宮城県・大阪府・兵庫県において、蔓延防止等重点措置を発令した。また、4月12日からは東京都・京都府・沖縄県にも拡大

7日 京都大学医学部附属病院で、新型コロナに罹患した影響により肺がほぼ機能しなくなった女性患者に対して夫と息子の肺を移植する世界で初めてとなる11時間に及ぶ生体肺移植手術を実施

8日 この日、1日ごとの統計記録が残る1968年以降で、初めて「交通事故死者ゼロ」となった

11日 ゴルファーの松山英樹がアジア人初となるPGAツアーのメジャー大会で優勝

12日 コープこうべ設立100周年

18日 阪神タイガースは、育成契約の小野寺暖を支配下選手契約したことを発表

18日 本サイトを大規模リニューアル。サイト名を<やぶにら2003>に変更

24日 「仮面ライダー」や「ドラえもん」など数々のテレビ番組の劇伴を手掛けた名コンポーザーの菊池俊輔が死去。享年89

25日 政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都、大阪府、兵庫県、京都府の4都府県を対象に3度目の緊急事態宣言を発出

25日 大阪環状線開業60周年

28日 2018年5月24日に和歌山県田辺市で当時77歳の資産家が急性覚醒剤中毒により死亡した事件で、和歌山県警田辺署は事件当時資産家の妻だった女を、殺人と覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕(いわゆる「紀州のドン・ファン死亡事件」)

 あまりにも頻繁に発令されすぎて有名無実化してしまった緊急事態宣言に変わって「蔓延防止等重点措置」(通称・まんぼう)なんてのが登場したわけですが、これ、ずっと思ってたことなんだけど本当に<密>を減らしたいなら時短なんて逆効果だと思うんですよね。だって開いてる時間が限られるなら、その時間にみんな詰めかけるじゃん。しかも生活必需品を買い求める場合は「行かなきゃいい」では済まないし。
 だから本当は<時短>じゃなくて<時長>にすべきだったと。というかこんな時こそ「昼間寝て夜に働く」人たちを支援する施策を取れば良かったのに、と思う。
 「おうち時間」なんて引き籠もらせるんじゃなくて行動パターンを4つくらいに分けて、つまり「早朝から昼まで」、「昼から夕方まで」、「夕方から深夜まで」、「深夜から早朝まで」みたいな感じで分散させたら人の流れが単純に1/4になるじゃん、と。
 ま、結果的に、2021年末の時点では上手く食い止められているんだから、良かったってことになるんだろうけどさ。

 もういっこってなると、個人的な話だけどRakuten UN-LIMITにしたことかなぁ。
 もちろん、au回線にはなるんですよ。でも、それを差し引いても「通信量を一切気にしなくていい」ってのは精神的にぜんぜん違う。
 というかさ、これはロンドンに滞在したことがあるってのが大きいんだろうけど、日本基準で言えばロンドンなんて電波の穴だらけなんですよ。ちょっとでも建物の奥の方に行ったら、もう電波は入らない。
 それを考えると、最悪au回線ならばつながるわけで、ちょっと時間は飛ぶけど10月にRakuten UN-LIMITにしてから初めて東京に行ったのですが、ちゃんと楽天回線につながりましたよ。つか「東京ではもうauとの提携が切れてる」って話だったけど、普通にauにもつながってたし。
 ま、そんな感じで特別不満はないかなぁ。どうせならもっと良い端末でってのはあるけどね。


◇ 5月(新型コロナ新規感染者数全国計153,674人)


1日 さいたま市発足20周年(浦和・大宮・与野の3市が合併)

2日 北海道日本ハムファイターズは、新型コロナの感染者が10名出た影響で、保健所の疫学調査に協力するため、一軍の活動を停止。新型コロナの影響でプロ野球球団が開幕後にチーム活動を停止するのは初

5日 マルベル堂が創業100周年

5日 沖縄地方・奄美地方で梅雨入り。ゴールデンウィークの期間中に梅雨入りしたのは2014年以来7年ぶり

6日 「ベルセルク」で知られる漫画家の三浦建太郎が死去。享年54

11日 九州南部で梅雨入り。平年より19日早く、1951年の観測開始以来史上2番目に早い梅雨入り

16日 「てなもんや三度笠」の演出やマンザイブームの仕掛人としても有名だった演出家の澤田隆治が死去。享年88

19日 気象庁が使用する平年値が10年ぶりに更新され、それまでの1981年から2010年の30年の観測値による平年値から、1991年から2020年までの30年間対象になり、この日から使用開始

19日 本田技研工業の軽トラック「アクティトラック」が4月に生産を終了したことがこの日判明。44年の歴史に幕を下ろすと同時にホンダは軽トラック分野から撤退

19日 俳優の星野源と女優の新垣結衣が結婚することを双方で公表

20日 ウィキペディア日本語版発足20周年

21日 改正少年法が成立。2022年4月から、18歳と19歳の少年を「特定少年」と定め、起訴後の実名報道が可能となった

21日 広島東洋カープは10人の新型コロナ陽性者が発生したことを受け、この日からマツダスタジアムで予定していた対阪神タイガース三連戦を中止、延期にしたことを発表

30日 NHK教育テレビジョン「将棋フォーカス」が番組内のナレーションの原稿を無関係の将棋ウェブサイト「将棋講座ドットコム」から無断で使用し、被害者からの訴えにより発覚

30日 作曲家でタレント、また「寺内貫太郎一家」などで俳優もこなした小林亜星が死去。享年88

 澤田隆治氏の逝去はやっぱりショックだったかな。
 この人、晩年になって自身のYouTubeチャンネルを立ち上げて、んで最晩年に至るまで著書があったり、何とか、自分の生きた時代を後世へつなげていこうとしていたんです。
 アタシも時代劇専門チャンネルで放送された「てなもんや三度笠」に衝撃を受けて、この番組をもうちょっとちゃんと調べたい、出来ることならば一度澤田隆治氏とお話しさせていただきたい、と願ってたんです。
 もう、それは叶わぬ夢になりましたが、何とかね、自分なりに調べて形にしたい、と思い始めたところで。
 何にせよ、合掌です。


◇ 6月(新型コロナ新規感染者数全国計52,977人)


5日 CDCにより最初のAIDS患者が発見されてから40周年

7日 日本オリンピック委員会(JOC)の52歳の経理部長が都営地下鉄浅草線の列車へ飛び込み自殺

7日 エーザイとバイオジェンが共同開発したアルツハイマー型認知症治療薬のアデュカヌマブをアメリカ食品医薬品局(FDA)が迅速承認した。アルツハイマー病への新薬としては18年ぶり、アミロイドβを標的としたものとしては初

10日 埼玉西武ライオンズの平良海馬が対横浜DeNAベイスターズ3回戦(メットライフドーム)でプロ野球タイ記録となる開幕から31試合連続無失点を達成

12日 近畿地方が梅雨入り

13日 東海地方が梅雨入り

14日 関東・甲信地方が梅雨入り

15日 千葉ロッテマリーンズの加藤翔平と中日ドラゴンズの加藤匠馬との交換トレードが合意したことを両球団が発表

18日 北陸地方が梅雨入り

18日 ギタリストで「エレキの神様」と呼ばれた寺内タケシが死去。享年88

19日 東北地方が梅雨入り

21日 女子バレーボール選手の盗撮動画をアダルト動画サイトで販売したとして、名誉毀損の容疑で初の逮捕

21日 ジャズ界の大重鎮として長年に渡り活躍したテナーサックス奏者の原信夫が死去。享年94

23日 上野動物園のジャイアントパンダ、シンシンが赤ちゃんを2頭出産した。2017年6月のシャンシャン以来、4年ぶりで、上野動物園での双子の出産は初

23日 映画の内容を10分ほどに編集した「ファスト映画」を無断で無料の動画投稿サイトで公開したとして、宮城県警察は札幌市東区在住の男女2人と東京都渋谷区在住の男性1人を著作権法違反の容疑で逮捕。ファスト映画の投稿者が逮捕されるのは日本初とみられる

23日 無料通信アプリLINEがサービス開始から10周年

23日 NPBは、2020年東京オリンピック開催に伴う公式戦中断期間の7月27日から8月10日まで、有観客で計58試合の非公式試合「2021プロ野球エキシビションマッチ」を行うことを発表

27日 この日アップした「ターンAターンから馳せる想い」がプチバズする

30日 中日ドラゴンズで活躍し、日本ハムファイターズでは監督を歴任した大島康徳が死去。享年70

 もう、ホントにプチもプチなんだけど、6月27日にアップした「ターンAターンに馳せる想い」ってエントリが何故か軽くバズってね。
 っても正直リライトっていうか、5月に逝去された小林亜星氏について追記しただけといういい加減なシロモノでして、別に文章としてはマジでどおってことはないんです。
 じゃあ何でプチバズしたか、もう、西城秀樹に根強いファンが、しかもかなりの数がいた、完全に理由はそれだけです。

 もちろんリライトした理由は小林亜星の逝去なのですが、この小林亜星氏、さらに4月に逝去された菊池俊輔氏、少し後になるけど9月に逝去されたすぎやまこういち氏と、昭和を彩った名コンポーザーが相次いで亡くなられたってのは、やっぱ、もう、使い古された言い回しですが「昭和は遠くになりにけり」と思わざるを得ない。

 「ターンAターンに馳せる想い」でアタシは「小林亜星の最後の思い残しは西城秀樹とのコラボ」というようなことを書きました。
 もちろん「ターンAターン」が小林亜星最後の仕事ではないけど、あれが小林亜星という希代のコンポーザーに相応しいグランドフィナーレだったように思う。
 少し先走るけど、すぎやまこういちのグランドフィナーレは間違いなく東京オリンピックの開会式の入場行進の初っ端でしょう。
 ココでも書いたように、アタシはあの開会式にはかなり否定的だし、あのドラクエも、ものすごく正直に言えば「あんな安っぽい使われ方をされて」と思ってしまった。
 でも、少なくとも、すぎやまこういちは感慨のようなものを覚えたようなので、それは、ま、良かったかもしれない。タイミングとしても往生の寸前とも言える時期だったのも、ああ、この仕事をやってきて良かったとなったんだろうなと。

 では菊池俊輔は?となると、グランドフィナーレに相当する曲もタイミングもなかったように思う。
 年譜を見る限り、最後の仕事ってのがどれなのかちょっとわかりづらいし、いったいいつ頃までフルスコアまで行かなくても音符を書いてたのかもはっきりしない。
 個人的に好きな曲はいっぱいあります。中でも印象深いのは「ロンリー仮面ライダー」ですが、ここは「ロンリー仮面ライダー」は相応しくないのでもう一曲、実は本当の隠れた名曲と言える楽曲を貼り付けておきます。あ、この曲、YouTubeはどうしても埋め込めなかったので例外的にニコニコ動画から。


 菊池俊輔が50代後半に作った、集大成と言えるような<らしさ>もありながら、見事な疾走感や、フルで聴くと<ほのぼの>という枠には収まり切らないアクもある。聴きようによってはミクスチャワールドミュージックのようにも聴こえる。
 そして何より、あくまで個人的にはなんですが、もう、何度聴いても泣けるんです。でもそれは子供の頃を思い出してじゃない。つかこの楽曲が発表された時には成人だったし。
 しかし、理由は何だかさっぱりわからないけど、メチャクチャ心を揺さぶられる。ココに近年の「ドラえもん」の感動要素について長々書きましたが、アタシはね、この曲のようにジワァっと涙が滲んでくるものが本当の感動だと思ってしまう。
 このジワァっとくる感動を支えているのは、もちろん菊池俊輔だけではない。歌詞(高田ひろお)も堀江美都子の歌唱も本当にいい。それでも、これは「菊池俊輔でなければ作れない」曲です。

 だからね、アタシとしては「青空っていいな」を菊池俊輔にとってのグランドフィナーレ扱いにしたい。何かご本人は天国で苦笑いしてそうだけど、それほど素晴らしい楽曲だと思うから。
 どうにも「ルックバック」っぽくないっつーか、2021年とは関係ない気はするけど、とにかくPage3に続きます。