ニューイヤー2021
FirstUPDATE2021.1.3
@Scribble #Scribble2021 #正月 #PC #やぶにらこぼれ 単ページ HDD整理

ま、毎年、こんな感じでスタートしてるんでね、だったら共通のタイトルにしても問題はないんじゃないかと。

ただ例年と違うのは「流れない」というところです。
今まではTumblrのような、まァSNSとかブログサービスに「今年の豊富」のようなことを書いてきた。こうしたサービスは常に最新更新がトップにきて古いものはどんどん流れていく。不可視ではないんだけど、それでも一年前のエントリを閲覧しようと思えば、いわば「掘る」作業が必要でした。
しかし、一年前にさかのぼって古いエントリを読みたいなんて奇特な人はほとんどいないわけで、その分「今」を押し出せる。ちょっと恥ずかしいようなことでも時間がエントリを流してくれるので、わりと遠慮なく書けるわけです。

ところが本サイトのトップページに常駐することになる今のスタイルだとそういうわけにはいかない。(現注・この辺は最後に説明します)
他のエントリもそうだけど、いつ、どのタイミングで読んでも「とくに古さを感じずに読める」ように書くしかないわけで、となればあんまり時流とか今の空気を押し出せないのです。
要するにつまらない抑制が効いてしまう、ということになるので、ハジけたエントリになりづらいんですよ。

とにかくかなり難しい挑戦であるのは承知していますが、こうなったらやるしかない。てなわけで恒例・今年(2021年)の目標を書いていこうかと。

おそらく2021年はまったく新しく何かを始めるというよりは、以前から考えていたものを形にする、とか、整理整頓をする、とか、そういう感じの年になるのではないかという気がしています。
整理整頓ったって部屋を片付けるとかそういうことではない。つか2020年の年末に引っ越ししたばかりで、ある種の整理整頓をしたばっかりだし。
それこそ、今まで惰性でやってたことを完全に止めてしまって、始動したいけど時間がなくて始動出来なかったことと入れ替える、とかね。

このサイト的に一番わかりやすいのがYouTubeの開始と、もうほとんどの人は忘れてるだろうけど「CeazyBeats」のリニューアルです。
YouTube立ち上げが遅れているのは完全にコロナの影響だけど、CeazyBeatsはただの<ヤル気の欠如>でしかない。やらなきゃな、とは思ってるけど、何がなんでも、イツイツまでに、みたいなのがない分、どうしても後回しにしちゃう、というか。
それにしても2年以上工事中の状態で放置はさすがに酷すぎるので、さすがに春までには何とかしたいとは思っているんですがね。

ここまでヤル気が起きないのも理由がはっきりしていて、正直もう、クレージーキャッツに関しての新情報がないんです。驚くほどの<何か>があれば、それをテコにしてやるんだけど、他はね。ま、最近の関西芸人の流行り言葉で言えば「シガみすぎて味がしない」レベルなんです。
唯一、これは!と思ったのが戦前版クレージーキャッツと言えるハットボンボンズにかんすることで、長らく彼らが吹き込みしたものの発見出来なかったSPレコード音源が、あろうことかYouTubeにアップされたのです。

クレージーキャッツ本体の調査が行き止まりとなれば、その周辺を探るくらいしかないのですが、実際に音源を聴いてみてハットボンボンズ単体でも十分に研究の価値があるというのが良くわかった。
現時点(まだ音源を聴く前の時点だけど)でわかってることは「ハットボンボンズに迫りたい」というエントリに記しているので、ご興味のある方は是非どうぞ。

話を戻しますが、もうひとつ、整理整頓したいのはパソコン関係のことです。
実は年末も年末に6TBのHDDを買ってきました。というのも、どうも新しい環境では、というか引っ越し先のネット環境では簡易NASを兼ねたルータが上手く動かないので、ルータの簡易NASに頼らない、つまりPCそのものをファイルサーバ化しようと、ね。
ま、SMBくらいなら簡単なんだけど、外部からFTP経由で接続しようと思えば相当難儀でして、はっきり言えば現時点ではぜんぜん知識が足りない。
だからFTP以外の方法も模索しながらね、本格的に現デスクトップPCのサーバ化(録画環境を含む)にしようと目論んでいます。

違う言い方をすれば、デスクトップPCの「普通のPCとしての利用」を止めてしまって、それは今後購入予定の別のデスクトップPCとこれまた新しいデスクトップPCに託そうと。
まァ、まだ現時点ではまったく購入の目処が立ってないんだけど、おそらく今後発売されるであろうM1の高機能版M2(仮)搭載のMacが一番のターゲットです。

MMac(ってのはおかしいけど要するにARMベースCPU搭載のMacのこと)はBootCampでWindowsを動かすのは今の時点ではほぼ不可能なので、イチから環境を作り出さなきゃいけないってのがネックなんだけどね。それくらいいっぱいスクリプト組んで自動化させてるから。
それに・・・Macの何が気に入らないと言っても標準の文字コードなんだよね。あの例の濁点が分離するっていう。あれがあるから「Macでもスクリプトを組んで」とはならない。そこだけは直してもらわないとDTPとか映像とか最終出力として文字を吐き出さないことにしか使えないんですよ。

この辺が上手く片付いたらね、PC環境が完結する。つかもうそろそろベストにしたい。
つかこれも結局YouTubeの動画編集ともつながってるわけで、整理整頓するというのは「始める始めると言いながら結局なかなか始められない<言い訳>」をなくしたいって意味があるんです。これだけ整理整頓してすべての環境を整えたんだから、やらないってのはただの自堕落ってくらいに持っていきたいんです。
引っ越してテレワーク完全対応の部屋を作ったのも同じで、どうもアタシってヤツは<言い訳の余地>を用意したがる傾向があるのでね、さすがにここトシでそれはカッコ悪いんじゃないかと。

そんな感じで、ここに書いたことがどうなるか、上手くいったらご喝采ってことで。

こんな駄文もないってくらいの駄文ですな。ま、かなり急いで書いたので自分でもよくわからない文章になってしまいました。
これ、本来はアタシの中で一番<格>が高い「メインサイト(Yabunira)の通常エントリ扱い」として公開したのですが、あまりにも文章も内容も酷すぎるので、その後「行き場のないエントリの仮置き場」とも言えるカテゴリ「無縁仏」に降格させて、ついに今回、Scribbleに再降格させてしまった。
だったら消せよ、という話ですが、まァね、アタシの場合、短文だったものを長文に<昇格>みたいなことを結構やってるんだけど、<降格>、しかも二度に渡ってってのは逆にこれは意味があるなと。
不幸なのは「新年の挨拶」という都合上、リライトもクソもないわけで、こうなったら完全にそのままの形で置いた方がScribbleの趣旨である「時代の表出」に相応しいのではないかと。




@Scribble #Scribble2021 #正月 #PC #やぶにらこぼれ 単ページ HDD整理







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.