得手不得手をコントロールしようと思えば
FirstUPDATE2024.8.31
#Scribble #Scribble2024 #スマホ #Android #iPhone #モバイル #Surface #Windows #PocketPC/WindowsMobile #おもちゃ Yabuniraチャンネル iOS 通知 W-ZERO3 Xperia10III 用途 単ページ

アタシがiPhoneからAndroidに切り替えたのが2019年の初春。ということはアタシが最後に使ったiOSは12だったということになります。って今調べたんだけど。

何でAndroidに変えたかの理由は実にしょーもない。
ウチの母親がね、もうどうしてもiPhoneでなければ嫌だと言い出して、しょうがないから当時アタシが使っていたiPhoneを母親にあげたのです。
それじゃアタシのスマホがなくなってしまうわけで、かと言って当時は神戸に移住したばかりで余剰のカネがなくて、とてもじゃないけどiPhoneなんか買えなかった。だからとりあえず、安い、という理由だけでこの頃世間を騒がせており、評判が赤マル急降下中だったHUAWEIのスマホを格安で購入して乗り換えたという。

つまりね、別にiPhoneに不満があったからAndroidに変えたわけじゃないし、Androidはそれ以前にも何台か遊び用に買っててどういうものかはわかっていた。
わかっていた、というのは要するに「所詮はオモチャだな」というのがわかっていた。オモチャとしては面白いけど、もうそれだけ。んなもんスマホとしてならiPhoneのが圧倒的にいいに決まってるけど、<つなぎ>と考えるなら、まァ、アリかもな、くらいでした。

月日は流れ、それから5年。<つなぎ>のつもりだったAndroidを使い続けたわけですが(機種は何回も変わってる)、では今、Androidの評価がどういうものかと言うと「面白いけど、所詮はオモチャだな」と。つまりは何も変わっていない。
ま、iPhoneというのは製品名であり、AndroidはOSというか規格なので本当は一緒にしちゃいけないわけですが、アタシの中で「あくまで<スマホ>つまりスマートフォンとして見るなら、なんだかんだ、AndroidはiOSの足元にも及んでいない」ということになる。

もちろんちゃんとした理由があります。
スマホの命、それは通知です。ここだけはWindowsもMacもあきらかにスマホに劣っているところで、とにかくスマホ(を含む携帯電話全般)は「まず通知がしっかりしていること」という大前提がある。
アタシは冒頭にiOSのバージョンを記しましたが、何でOSのバージョンにまでこだわるのかと言うと、アタシがよく知る、iOS12の時点でさえ「通知の取りこぼしはただの一度もなかった」のです。
もちろん電波が弱かったり圏外だったら別ですよ。でもね、Androidの場合、電波が来てようが、何ならWiFiに繋がってようが、通知の取りこぼしなんて日常茶飯事なんです。

思えばPocketPC→WindowsMobileを無理矢理拡張した「W-ZERO3」なんて端末を使っていたことがあります。
後継機を含めて、とにかく通知に弱く、何度もそれで怒られたし仕事の信用も失った。あれはもう、曰くつきの嫌な思い出です。
さすがにAndroidはそこまでではないけど、感覚的には2~3割は取りこぼすって感じで、ま、実際はもう少し少ないかもしれないけど、それでもこう頻繁に通知を取りこぼされちゃあ、そりゃ「面白いオモチャ」以上の評価は出来ないのです。

Androidたって機種はいろいろ変えてきたし、機種によって「取りこぼしの少ない(皆無ではない)端末」と「やたら取りこぼす端末」に分けることは出来ます。
今のXperia10 IIIにかんして言えば、もうあきらかに「やたら取りこぼす」チームで、正直言って嫌になってる。
かと言って他のAndroidに買い替えようと思わないのは、仮に今のXperiaよりはマシになっても「頻度は減ったとしても、Androidである限りどのみち取りこぼしはなくならない」というのがあるからです。
そんな馬鹿な、自分もAndroidを使ってるけどそこまで酷くないぞ、と思われるかもしれませんが、とくにXperia10 IIIになってから本当に酷くなった。

スマホを見ている状態で(当然電波は繋がっている)、着信音も何も鳴らない状態からいきなり不在着信通知が来る、と言った有り様で、メールなんて何かのタイミングで溜まっていた未読メール通知が一斉に来る。
しかもそのタイミングもさっぱりわからない。スリープ状態か否か、WiFiに繋がったかどうか、特定の時刻(例えば◯時0分ちょうどとか)、そうした規則性のようなものが一切ないから対処のしようがない。
アプリが立ち上がってるかどうかすらあんまり関係なくて、バックグラウンドで立ち上がってるかはもちろん、フォアグラウンドでさえ通知を取りこぼすんだから、もうお手上げなのです。

こんなことを散々体験させられたらね、やっぱ、Androidに通知が関係してくる、それこそ着信とかLINEなんかのメッセージとかメールとか、そういうのを任せるのは危険すぎるわと。
これがiPhoneなら、こと<通知>に絞るのであれば全幅の信頼がある。万が一取りこぼしが起こっても「たぶん電波状況が悪かっただけ」と思える。
この差はとてつもなくデカい。となったらですよ。そんなに高機能っつーか最新のじゃなくてもいいから、やっぱスマホはiPhoneに戻すべきなんじゃねーの?と思い始めた。

じゃあAndroidは金輪際使わないのかって言うとそういうことじゃない。
なんだかんだ、5年間ガッツリ使ってきたんでね、ノウハウは溜まってる。もはや通知にかんしての信用はまったくないけど、それ以外の、いわば<遊び>にかんしては、より便利に使えるっつーか使いこなせるだけのスキルを得ることが出来たと思っています。

って本当はね、通知をまったく必要としない、面白いオモチャにSurfaceProがなったらいいなって思ってたんですよ。
でもSurfaceにはそれも荷が重かった。通知一切抜きで使うにしてもカバンから取り出してササッと使うのにまったく向いてなかった。マジで使っていたのは1年ちょいですが、もう痛感しました。

バッテリーの保ちだったり、スリープ状態だとガンガンバッテリーが減ったり、タッチパネルの感度やUI自体がタッチパネルに最適化されてないなど、とても常用出来なかったし、する気にもなりませんでした。
ま、これは「Surfaceには荷が重かった」というよりは「Windowsには荷が重かった」という方が正解で、やはりデスクトップ機だろうがノートPCだろうがタブレットだろうが、Windowsは「机(テーブル)があってナンボ」のOSなんだな、と。

要するにね、Androidって見事なまでに「iOSとWindowsの中間」なんですよ。
iOSに比べると出来ることは多いし、Windowsに比べると圧倒的に簡便に使える。だからもし1台に集約したいとなったら、もうそれはAndroidです。
しかし「絶対取りこぼしなく通知は受けたいし、本格的に仕事で利用するソフトを利用したい」となったら2台に分けるのが賢明で、要するにiPhoneとWindows機の2台持ちにする、と。(話が逸れるから割愛したけどMacはまたぜんぜん別のカテゴリ)

じゃあAndroidなんて、何でもかんでも1台にまとめたがる一部の人にしか需要ないのかって話になりそうなんですが、それで終わるならこうやって長々書いたりしない。
つまりはそうじゃないぞ、AndroidはAndroidで絶妙な活用方法があるんだ、ということが言いたいのですが、それはまたの機会に。







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.