たぶん日本一無条件に称賛しづらい存在
FirstUPDATE2024.6.19
#Scribble #Scribble2024 #音楽 #芸能人 #違和感 #ネタ #老いらく 加藤登紀子 琵琶湖周航の歌 酒は大関 男心 KTちゃんPE 右左 信仰 オチを書きたいがための本文 単ページ

いやねぇ、ここんところ「ああ、実はこの人の歌声って本当に良いんだな」って実感してる人がいるんだけど、マジこんなに褒めづらい人もいないわけで。

その人とは加藤登紀子です。
「琵琶湖周航の歌」でも、あと「大関」のCMソングなんかも、本当にいいんですよ。何とも心を鷲掴みにされる。アタシは本来この手の歌は苦手な方なんだけど、加藤登紀子の歌声だけで全部持っていかれるって感じで。
加藤登紀子は女性でありながら「男心」を歌わせたら勝てる人はいないんじゃないの?あれ、いったい何なんだろう。

ただ・・・、あまりにもこの人、特定の思想が強すぎる。何しろ結婚相手は、その、そういう人だし、当然ご本人もそっち側の人であることに疑いはない。今でもわりとその手のポストもしてるようだしさ。
だから称賛しづらい、というのももちろんある。つかぶっちゃけ、こうした場ですらメチャクチャ「加藤登紀子って実はいいよね」と書きづらいんですよ。

ま、結局は書いちゃってるんだけど、こんな駄文を書こうが書こまいが、心の中でさえ、変な葛藤が生まれる。別に右だろうが左だろうがどっちだっていいし、そもそもアタシは完全なるまでのノンポリなので多少の右左は基本的に気にしない。つかそうした理由で芸能人を好きになったり嫌いになったりはしません。
しかし加藤登紀子はあまりにも振り切れすぎている。正直ここまで、いわば<極>が付いても変じゃないほど振り切れてる芸能人なんて加藤登紀子くらいしかいない。

となるとね、どうしてもブレーキがかかる。もし加藤登紀子がリベラル寄りであれば、いやリベラルでなくてもアタシのようにノンポリ寄りであるならば、わりとストレートに「おい、加藤登紀子っていいぞ!オッサンになって聴いてみたら沁みるんだよ」みたいな文章を書いてたと思う。いや書かなくてもこっそり、加藤登紀子を聴きまくってたと思う。
そう考えるとですよ、アタシみたいなノンポリには芸能人の思想なんて邪魔なだけなんです。

いやね、誰が何を信じていようとその人の勝手なんだけど、あんまり表に出して欲しくないというか、出さなければ何だっていい。
たとえばKTちゃんなんて大昔から某会員であると言われてるけど、別にそれを匂わせてくることなんかまるでない。というかKTちゃんの場合は本当に自由奔放な人だからね。
昔、KTちゃんがゲストの某トーク番組のスタジオ見学に行ったことがあるんだけど、放送で流せない話ばっかりで、しかもその内容がジョーユーがみたいな、ま、某宗教を茶化すネタを連発するんだもん。
つまりご当人はまるでセンシティブには考えてないってことです。

でも加藤登紀子(この人もKTかw)がそういうのをやるのは考えられない。つかさ、もし加藤登紀子に「いやぁ、加藤登紀子さんの歌声って本当にいいですよね!とくに男心を歌わせたら右に出る者はいないですよ!!」とか言ったらどんな顔するんだろ。←このオチが言いたいだけのネタ







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.