2024年のYabuniraの方針
FirstUPDATE2024.2.3
@Scribble #Scribble2024 #やぶにらこぼれ #与太話 #アタクシ事 #YouTube 今後の予定 クオリティ 禁を破る 単ページ

これまた、何で今さらというか、もう2月だというのに今年の方針もクソもないだろって話なのですが。

昨年より「毎月8日はナントカBEATSの更新日、毎月18日はClassicもしくはDistrictの更新日、そしてそれ以外の日及び日曜日以外はScribbleの更新日」としてきました。
ま、いろんな事情があってね、Scribbleは「8日、18日、日曜日以外は更新」というのを守れてないんだけど、これにかんしては今年も継続とします。つかさすがに1日も休まずは無理だよ。5年前にも書いたように、サイトにうつつを抜かしすぎる=私生活が最悪な状況ってことだから、むしろ適度に「あー、今日は忙しすぎて更新は無理だな」みたいな日があった方が私生活的には望ましいわけで。

基本的にはScribble以外も方針キープにしようと思っているのですが、ひとつだけ、Districtにかんしてだけは今年の5月以降「毎月8日」に移そうと思っています。
いや毎月8日に必ずDistrictを更新するという意味ではなくてね、つまり他のナントカBEATSと代わりバンコで更新する、と。
これは要するにClassicのエントリを増やすということを意味します。

Classicはどのカテゴリにも属さない、いわば<無印>、そして「複眼単眼」、「やぶにら大全」、「さかい親子」、「ルックバック」、「野球」と5つのカテゴリがあり、無印と合わせると全部で6つに分けることが出来ます。
これを均等に更新していくと、それこそClassicとDistrictを代わりバンコにしてしまうと年に一度も更新出来ないカテゴリが出てきてしまう。いやそれも均等にやったらどのカテゴリも年イチ更新という非常に低い更新頻度になってしまうという。

要するに「ナントカBEATSの更新頻度を下げてClassicの更新頻度を上げる」という施策なのですが、本当はね、数少ない読者視点に立てばナントカBEATSの更新頻度を上げる方が良いんですよ。
ウチのサイトは基本的にCRAZY BEATSとDRIF BEATSを更新した時のみリアクションがある。逆に言えばこのふたつ以外を更新してもほぼリアクション皆無なので、だったら、普通であればCRAZY BEATSとDRIF BEATSの更新頻度を上げる方が得策なのです。

なのに、むしろ減らそうとしているわけで、これにかんしてはいろいろ考えた上でそうしようと決めた。
というかね、しっかりした論評的なものって、対象が「クレージーキャッツ」とか「ドリフターズ」とか限られている場合、そんなに頻繁には書けないんですよ。というか更新頻度を上げるとどうしてもクオリティが下がってしまう。
減らそう、というのは違う言い方をするなら「クオリティを保とう」という意識が強いから、とも言えるわけで、ま、そうは言っても他のナントカBEATSよりはクレージーキャッツやドリフターズは優先順位が高いので、小ネタを含めてそれなりの頻度はキープするつもりです。

あとは「作りかけ」のまま放置してある「boogiewoogieBeats」を何とかしなきゃいけないんだけどね。これは今年の課題ですな。
もうひとつ、となると、やはり、何としてもYouTubeチャンネルを正式に稼働させたい。
実は昨年の秋くらいから何とか、と思っていたんだけど、パソコンが不調になったりね、本当にいろいろあったんですよ。ま、言い訳ですが。

でも何とか、今年の春を目処に形にしたい。もちろん今のままでは精神的にも無理なので、ちょっとね、YouTubeチャンネルにかんしてはひとつだけ<禁>を破るつもりでいます。いや<禁>とまで言えるかわからないけど、<強み>と自覚しながらも「それだけはやりたくない」と思っていたことにチャレンジしてみようかと。でないと永久に出来そうにないからね。

何だか御大層な話ですが、要するにYouTubeってのはそれくらい手強いのですよ。
別にアタシは登録者100万人とか目指してないし、そんなのハナから無理だと諦めている。つまり登録者数に一切こだわらなくても、ある種の覚悟を持って挑まないと失敗する、と思っているのです。
アタシにとっての失敗とは「登録者数が増えない」ことではない。単純に「続けられない」ことです。それなりの更新頻度で数年間続けることが出来れば登録者数が仮に0人でも「成功」なんです。

始めるからには成功させたい。失敗の可能性を極力排除したい。そのためには覚悟と同時に徹底的に戦略を練ることが重要になる。
んで、最終的には文章オンリーのYabuniraとYouTubeが入れ替わるくらいにしたい。
だってそのうち文字を打つのも大変になるのは目に見えてるもん。だったら「喋り」のがまだ何とかなるでしょ。なるか?こんな滑舌が悪いのに。







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.