常習店内BGM
FirstUPDATE2023.10.25
@Scribble #Scribble2023 #施設 #音楽 #1990年代 店内BGM ドン・キホーテ マクドナルド ドトール ダイエー ロッキーのテーマ シンギンインザレイン ヘルプ 万引き 常習犯 単ページ

「思い出し笑い」というのはよく聞くけど、世の中には「思い出し怒り」ってのもあるわけでね、昨日の夜中にふと、あれはいったい何だったんだ、と怒りが湧いてきまして。

さて、「この店ってこの曲ばかり流れてるなぁ。でもこの曲、他ではほぼ聴いたこともないし」みたいな体験をしたことがあるんじゃないかと思います。
とは言ってもね、ドン・キホーテに行けば「♪ どんどんどん、ドォンキ、ドンキ、ホォテー」とか「♪ じょーねつじょーねつ情熱価格ッ」、ミスターマックスに行けば「♪ オー・ハッピー・ディ~」が流れてるのは当たり前なのでそういうのは除外してね、どう聴いてもその店のテーマソングじゃなさそうなのに気がつくと流れてる、みたいな。

ま、テーマソングじゃなくても、一時期マクドナルドに行けばうるさいほど流れていたのがポテトが揚がるメロディをMIXしてAdoが歌ってたヤツ。たしかピロリミックスだったっけ?違う。今調べたらティロリミックスだった。
そりゃそうだよ。飲食でピロリなわけないよ。
あとこれね、ず~っと気になってていまだによくわからないのがドトールに行くとほぼ100%の確率で耳にする「♪ シャァラウゥレィレィ シャァラウゥラァラ~」みたいなの。あれ、いったい何て曲?
もうドトールなら、たぶん全国で流れてると思う。少なくとも関西のドトールでも東京のドトールでも流れていたからね。

そう言えば、今から30年ほどの前の話で恐縮ですが、最寄りのダイエーに行くとね、いや「いつ行っても」ってわけじゃなくて、そうね、だいたい17時すぎくらいに地下の食料品売り場に行くと、もう絶対「ロッキー」のテーマがかかってて。
他の時間帯はそうじゃないんですよ。如何にも有線って感じのインストゥルメンタルアレンジの歌謡曲とか、ちょうどダイエーが球団を保有していた頃だったので「いざゆけ若鷹軍団」も頻繁に流れてたけど、この時間帯だけはロッキー固定だった。

ま、言うまでもなく、17時すぎなんてスーパーにとってはかきいれ時もかきいれ時で、たぶん「さあ、これから忙しくなるから、従業員よ、気合を入れようぜ!」って感じで、気分が高揚しやすいロッキーのテーマが選ばれたんだろうね。
こうやって時間帯によって、はたまた状況によって店内BGMを変えることはわりと普通で、例えば雨が降ってきたら「シンギンインザレイン」を流したり、あとレジ応援が必要な時はビートルズの「ヘルプ!」を流したりとかね。
もちろんこれは客へのサービスではなく、あくまで店員がわかればいい、という、いわば符牒です。

店内BGMでなくてもね、もう最近はなくなっちゃったけど、店内アナウンスで「◯◯さん、△△さんから内線100番です」とかね。
もちろん「店員の◯◯さん宛に△△から内線に電話がある」ということではなく、例えば山田さんなら入口付近の掃除、100番なら「10時からやれ」とか「10分でやれ」とかね。そういう符牒をいろいろ決めてある。ま、こういうのはスーパーやディスカウントショップでバイトをしたことがある方なら当然ご存知でしょうが。つかアタシはどっちもやったことがないんだけどさ実は。

この手の符牒には当然のように「万引き常習犯が来店した」なんてのもあったりする。
「ルパン三世」のようなわかりやすいものから絶対勘づかれないような楽曲にすることもあって、さすがに万引き犯に万引きを警戒されてるのはマズいからさ。店としても悟られないように符牒化してるんだから。
で、ですよ。
何かね、とある店舗で、もう、アタシがそこに行って、エスカレーターに乗るか乗らんかのタイミングで突然BGMが変わる、という店があったんですよ。
その楽曲が何だったのか忘れた。たしか「ルパン三世」とか「ピンクパンサー」のようなわかりやすいのじゃなかったと思うけど、さすがに毎回毎回、となるといくらニブいアタシでも気づく。

あれ?
もしかして
万引き常習犯扱いされてる・・・?

ちょっと待てよ。誰が万引き常習犯だ。こちとら小学生の時にとっくに万引きから足は洗ってるのに。
ってやったことあるんかい!って話ですが、冗談抜きに中学生になって以降はただの一回も万引きをしたこともしようと思ったこともない。
うっかりしててレジを通らず商品を持ってきちゃったりしたことはあるけど、あわてて店舗に戻るような気の小さい人間なのに。

こうなるとその店舗には手ぶらで行きたくなる。下手にデカいカバンとか持ってたらより疑いが濃厚になるし。
つかさ、何でこんな気を遣わなきゃいけないんだよ!アタシは普通に買い物しに来てるだけなのに!たしかにアタシは他人さんから「目つきがヤバい」と言われる人間だけど、そんな、万引きなんてケチな真似はせんぞ!

つかね、もしやるなら・・・
ってウソウソ!立派に前科0犯ですから。







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.