オーザック磯のり塩ブームでやんす
FirstUPDATE2023.10.12
@Scribble #Scribble2023 #食べ物 #マイブーム #施設 コンビニ スーパー まいばすけっと ローソン100 ショップ99 チョイ買い スナック菓子 スクエアポテト オーザック 磯のり塩 成型ポテトチップス 単ページ #引っ越し #イギリス #神奈川 #神戸 画像アリ

もうしつこいくらい、今年の7月に東京に引っ越してきたよ、という話を書いてるのですが、実は引っ越しにあたって、たったひとつだけ懸念があったんですよ。

といっても実にたいしたことではない。
6月まで住んでた神戸の家ね、正直物件的にも環境的にも「良い」とは言い難いところだったんですが、唯一「ああ、これだけはいいな」と思えることがありました。
それが「近所にローソン100がある」という。
これね、近所にコンビニがある、とはわけが違うんですよ。つか今の時代、東京はおろか神戸くらいの都市部なら家の近くにコンビニがあるなんて当たり前で、ま、もちろんセブンイレブンがいいとかファミマが、いやローソンだ、とかはあるとは思うんだけど、ローソン100があるってのとコンビニがあるってのはまるで意味合いが違うわけで。

これは関東というか東京と東京横浜間にしかないと思うんだけど「まいばすけっと」というチェーン店があります。
まいばすけっと=ミニイオン、といった風情で、これはロンドンで言うならテスコエクスプレスに近い。って余計わかんないか。
ま、何にしろ<スーパー>であるイオンの小型店舗なわけで、店舗サイズこそコンビニと変わらないけど店内の雰囲気や売ってるものはほぼほぼイオン、といった感じなんです。
違うところがあるとするなら営業時間くらいで、といってもコンビニのように24時間営業ではない。イオンよりは朝早く開いて夜遅く閉まるけど、ま、営業時間にかんしてはスーパーとコンビニの間くらいか。

それを考えるとローソン100は文句なしにコンビニ寄りで、神戸の近所の店舗は22時までだったけど24時間営業の店舗も多いし、売ってるものもかなりコンビニと似通ってはいます。
もともと「ショップ99」というチェーン店があり、後から出来たローソン100がショップ99を吸収合併する形で今みたいになったんだけど、たしかショップ99時代はもうちょっとスーパー寄りだった気がする。違ってたらゴメン。
そのせいか、ローソン100もどことなくコンビニとはムードが違っていてね、だからといってダイソーなんかの100均とも違うわけで、如何とも形容し難いのです。

ただ、間違いなく言えるのは、近所にローソン100がある、というのはメチャクチャなアドバンテージがあるってことです。
でもさすがにね、引っ越しするにあたって「出来ればローソン100が近くにあるところ」ってのは考えてなかった。他に優先させたい条件なんかいくらでもあったし。
しかし、実際に今の物件に引っ越してきてね、Googleマップで近所に何があるのか調べてたら、何と余裕で徒歩圏内にローソン100がある!神戸の時は徒歩2分ほどだったんでさすがにそれよりは遠いけど、それでも徒歩5分くらいの場所にローソン100がある、しかも今度は24時間営業だ!というのが本当に嬉しくて。

いったい何がそんな便利なのか、というと、とにかく「無駄遣い気分ゼロで<チョイ買い>が出来る」んですよ。
たとえば醤油が突然切れたとしましょう。もちろん醤油なんかコンビニでも売ってるわけですが、スーパーなんかに比べると圧倒的に高い。
じゃあ近くにスーパーとか食品が売ってる安売りのドラッグストアがあったらいいじゃん、と思うかもしれませんが、スーパーにしろドラッグストアにしろ営業時間の壁がある。
これがローソン100なら、そりゃたしかに少量だし高級品ではないけど、高くない値段で「間に合わせ」くらいのものは全部、いつでも時間を気にせず買える。とくに朝一番で「あ、食パンがない!」とかの時にローソン100が恐ろしい威力を発揮するのです。

何だかここまでなら「ローソン100ブームでやんす」みたいだけど話を続けます。

ローソン100にはスーパーにもコンビニにも、んで100均にも売ってない、何というか、プライベートブランドではないんだけど、何故かローソン100でしか見ない商品ってのがあります。
たとえばココで紹介した「スクエアポテト」なんてまさにそうです。
あ、スクエアポテトの補足をしておくと、東京のローソン100にもスクエアポテトは置いてありました。ただし85gバージョンでしたが。
そしてもうひとつ、現在のアタシがハマりにハマっているのが表題の「オーザック磯のり塩」です。


そもそもですが、オーザック自体スーパーとかにあんまり置いてなくて、たまに100均で見るのは見るけどすべてノーマル味です。
だからね、お、こんな味のオーザックがあるのか、と買ってみたらこれがかなり美味い。
そもそもですがオーザックはいわゆるポテトチップスではありません。マッシュポテトを加工した「ポテトスナック」に分類されるスナック菓子ですが、形状はプリングルズのように成型されたっつーか均一なものではなく、かなりポテトチップスを模していてバラバラな形にしてある。

アタシはね、正直プリングルズのような成型ポテトチップスってあんまり好きじゃないんですよ。
何というか舌触りが良くないというか、アレを舌に押し当てたら痺れたような感覚を覚える。気のせいなのはわかってるんだけどさ。
でもオーザックはあえてポテトチップスを模したようにバラバラの成型なので苦手意識はない。つかノーマル味自体もかなり好きだったんです。
でも「わざわざ好んで買い求める」ってほどでもなく、ま、この中ならオーザックかな、くらいの感じで選ぶってふうだったというか。

しかし磯のり塩にかんしてはもう完全に「コレ!」という感じでして、ローソン100に行くたびについつい買ってしまう。んで気がついたらなくなってる。
単純に量だけを求めるなら、それこそスクエアポテトのがいいんですよ。でももう、それこそ「舌が求めている」くらいの勢いでオーザック磯のり塩に惹きつけられてしまってるわけで。

もちろんこれもスクエアポテト同様、どこのローソン100にもあるかはわからないのですが、もしローソン100にお立ち寄りの際はチェックしてみてください。ってステマじゃないよ!