リニューアルの話は何度も書いたので、さすがにしつこいのはわかっているんだけど、たったひとつだけ「リニューアル前よりグレードダウンしたこと」がありまして。
ま、エントリタイトルを見れば一目瞭然ですが、つまりはリニューアル前は設置していたRSSをリニューアルを機にオミットしたのです。
もちろんね、当初はリニューアルした後もRSSを設置する予定で、そのつもりでデータも作っていた。ま、すでにデータがあるのだから少しコードを追加してやるだけでRSS対応に出来るんですよ。
ただ、時間的にタイトすぎたので、一番後回しにしていたのですが、だんだん、いやそもそも、RSSとか、いる?と思い始めた、というか。
あくまでアタシ個人は、ですが、実はRSSをメチャクチャ活用しています。
RSSに対応してないサイトは巡回の対象にならないほどなので、極端に言えばRSSに依存している、と言っても言い過ぎじゃない。だってAndroidに良いアプリがないこともあってRSSリーダを自作しちゃうほどなんだから。
今のご時世、いや厳密にはインターネット限定だけど、これほどRSSに依存している人とかいないんじゃないか、そのレベルなんで、RSSがどれほど便利かなんて痛いほどわかっているのです。
だったらなおさらだろ?何で非対応にしたの?と思われるかもしれません。
上手く言えないけど、RSSの便利さって、下準備ありきの便利さというか、エクセルのマクロのような便利さなのですよ。つまり、頑張ってマクロを設定してやれば便利に使えるけど、それまでが(マクロを憶えることを含めて)大変、という。
だからね、今よりずっとRSSの存在感があった2000年代後半くらいに、周りの人に「RSSってメチャクチャ便利なんだよ」といろいろレクチャーして広めようと頑張ったんだけど、誰も常用しなかった。んで「何で使わなくなったの?」と聞くとみんな同じことを言う。
「だって面倒じゃん」
そうなんです。RSSって一般の人にとっては
面倒>>>>>>>便利
なんですよ。
だから2010年代前半くらいまではiPhoneでもAndroidでもRSSリーダアプリがいろいろあったけど、今は皆無に近い。あっても何年もアップデートされずに放置されてるものしかありません。
だからアタシは自作RSSリーダなんてものを作ったのですが(メチャクチャ簡易なものだけどね)、正直ね、令和の世で「RSS非対応」がさほどデメリットになるとは思えない。実際「何でRSS止めちゃったんですか?」なんて声を一切耳にしてないし。
2023年現在ならば「レスポンシブデザイン」とか「ハンバーガーアイコン&スライドサイドメニュー」とか「Twitterカード対応」とかの方がよほど重要というか「潮流に沿ってる」わけです。
残念ながらRSSはその潮流からは外れた。だから「あって邪魔なもの」じゃないとしても「あって便利なもの」では断じてなくなった。
それでも今回のリニューアル前までは「意地でもRSSに対応する」と思ってたのですが、さすがに今回は、もういいや、と。
いやぁ、それはたしかにそうなんだけど、もはやブログサービス以外でRSS対応のサイトなんか皆無に近いんだからさ、ここは意地を張り通して「RSSに対応している最後の個人サイト」にないたいって気持ちもないわけではなく。うーん。