プロ野球OBユーチューバー
FirstUPDATE2023.2.27
@Scribble #Scribble2023 #プロ野球2023年 単ページ #YouTube 高木豊 里崎智也 片岡篤史 藤川球児 掛布雅之 川藤幸三 下柳剛 糸井嘉男

えと、オープン戦も始まりましたし、まさしく球春到来なのですが、逆にこのタイミングでしかこの手のヒマネタをブッ込めないので。

その前に、やっぱり森下のことは触れないわけにはいかない。
よく言われるように、スイングキャンセルですか、要するに「ちゃんと振りにいって、ボール球だったら止める」ってのがルーキーで出来るのは驚異的です。
このスイングキャンセルと守備がある限り、一軍でまったく使えない、というのは考えられない。つまり髙山とか伊藤隼太とか江越のようになる可能性はゼロです。

つかね、アタシとしては森下の将来像を「1番センター」と思ってる。ま、ライトでもいいけど。
どう考えても出塁率を稼げそうだし、パワーがあるから相手からしてもすごく嫌なはずで、真弓明信的な「恐怖の1番」が理想ではないかと。
もちろんそれはずっと先というか、近本の1番がしんどくなってからだけど、制約や繋ぎの意識が必要な3番よりも「景気付けに一発カマしたれ」みたいな1番のが森下の持ち味が生まれそうな。

マクラが長すぎた。本題に入ります。
結局ね、一番見てるプロ野球OBのユーチューバーは高木豊なんですよ。
高木豊の動画は良くも悪くも個性がないというか、高木豊自身があまりアクのない人なので、それこそ「プロ野球ニュース」の延長みたいなっつーかプロ野球ニュースの雑談コーナーみたいな感じで見れるのが強い。
しかもかなりマメに更新しているし、速報動画も出すので、感覚としてはスポナビアプリを見てるくらいの気楽さで見れるのがいいんですよ。

似た傾向があるのは里崎智也だけど、里崎のはアクがありすぎる。しかもさすがに内容も飛ばしが過ぎる、となると、あんまり見る気がしない。ま、アシスタントの袴田彩会は好きなんだけどね。
たぶん高木豊、里崎智也と兄弟チャンネルなんだと思うけど、片岡篤史のは立場が中日の二軍監督になったので中日特化になったからね。
いや片岡って、モテなかったんだろうなってのがよーくわかる。完全に想像だけど。顔もそんなに悪くなかったのにね。

アクが強いのに面白い、と言えば藤川球児のですが、ちょっとね、言い方がマズいっつーか「これ、ファンが聞いたら怒るだろ」みたい表現が多いのが気になるかな。
いやシビアなのも厳しいのもいいんだけど、しつこいけど言い方ですよ。「切り捨てる」みたいな言い方は止めた方がいいと思う。

阪神OBで言えば、あとは掛布雅之、川藤幸三、下柳剛というあたりだけど、意外と面白いのが掛布で、ゲストの選別が面白いんです。自分が現役時代の番記者だったり、元巨人の岡崎だったり、お、そこ行く?みたいな人とやるのがいいね。さすがに掛布はいくらなんでも喋りすぎなんだけど。
川藤はゲストによるなぁ。ゲストの話の持っていきようで川藤の嫌なところが出ちゃう場合があるのはちょっと。
下柳はね、何で動画順をあんな感じにするんだろ。Aというゲストの後にゲストBの動画を出して、またAに戻るみたいな。あれはスタッフが悪いのかね。

ここまでも、実はただのマクラ。こっからが本当の本題です。
実はね、プロ野球OBのYouTubeって、ほとんどふたつしかないんですよ。
ひとつは「今現在のプロ野球の情報、解説」か、もしくは「ゲストを呼んでの思い出話」か、もう、完全にどちらかです。

しかし糸井嘉男の「超人チャンネル」は違う。まだそういう動画は出してないけど、これからも、未来永劫、今現在のプロ野球の話も、ゲストもいらない。つかそういうの、糸井はサバけないだろうし、絶対に面白くならない。ゲストは呼んでもいいけど、トークじゃなくて対決企画にした方がいい。
それよりも、普通のユーチューバーのように、ムチャなことにチャレンジする企画のが圧倒的に向いてるし、チャレンジとかじゃなくても昨年末にやってたただの食べ歩きとかでもいい。
とにかく糸井の人の善さとピュアなところを最大限引き立てるような内容にして欲しい。そうすればいつかバズるよ。

つか「ユーチューバー」って括りなら糸井が一番向いてると思うし、糸井だけは「プロ野球OBの」って括りに入れちゃいけない人材ですよ。







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.