あれから10年
FirstUPDATE2023.1.27
@Scribble #Scribble2023 #イギリス 単ページ 寒波 10年前 ロンドン 画像盛り

それにしても10年に一度の大寒波ですか。そりゃ寒いわけだわ。って、まァちょうど10年ぶりってわけではないのですが、アタシは10年前に何をしていたのか書こうかと。

って空々しいけど、とにかくアタシは10年前の今日この時、ロンドンに滞在しておりました。
正確には2012年8月末から翌2013年2月末までロンドンに住んでた。住んでたってほど長期ではないのですが、ロンドンにあるフラットで、ちょうど10年前の今の時期に、寝食をしていたのはたしかなわけでね。
というか、最後にイギリスに行ったのは2017年だから、もう6年も前になるのか。さすがにここまで行ってないといろいろ変化があるようで、この前書いたように年末年始にイギリス在住の姪っ子が日本に来ててね、10年前に滞在してた時に消費し切れなかったコインをあげたんだけど

「そのコイン、もう使われてないよ」

・・・あ、はい。さいですか・・・。申し訳ないけど現地で両替してね・・・。

まァもうすぐ日本も紙幣が切り替わるみたいだけど、それはともかく、ちょうどね、10年前は「冬は寒いけど、滅多に雪は降らない」ロンドンには珍しく、軽く積もるくらいには降ったんですよ。
せっかくなんでその時撮った写真を貼っておく。

場所はシェパーズブッシュの駅前にある公園ですが、かなり積もってるでしょ?もちろんドカ雪上等の地域の方からすれば鼻で笑うレベルだろうけど、あんまり雪が降らない関西の人間からしたら「わりと」くらいは積もったと思う。

で、このエントリ、何のエントリかというと、10年前にロンドンに滞在してた時の写真をね、積雪とか関係なしにいろいろ貼っていってみようかと。
ても、もうあくまで個人的な思い出写真なんで、いわゆる観光名所は出てこないのであしからず。


死ぬほど行ったホルボーンにあるスタバ。マジでスタッフと顔馴染みになるレベルだったから。
ここでよく宿題をやりましたなぁ。あ、一応語学学校に行ってたんで。

プレタマンジェっていう、まァ、サンドイッチ屋さんかな。一時期日本にも進出してたみたいなんだけど、味は別にレベルだったし撤退もやむなしか。

日本でブリトーと言えばセブンイレブンだけど、このブリトー屋のブリトーはボリューム満点で美味かったんですよ。マジでいっこで余裕で腹いっぱいになる、いや食いきれずに半分くらい持ち帰ってた。


味としてはスーパーで売ってる寿司の最低レベルよりさらに下だけど、ロンドンではこれがメチャクチャご馳走に感じてたんです。
って食い物ばっかだな。


ここのテスコもよく行ったな。ここ、不必要にデカいんですよ。


語学学校に行ってたって言ったでしょ?そりゃ教科書くらい持ってますよ。


冨安が所属するアーセナルのホーム、エミレーツスタジアム。メチャクチャカッコいい。というかユニホームもアーセナルが一番カッコいいと思う。


当時使ってた「3」ってキャリアのSIMだけど、途中でどっかと協業で「EE」ってブランドになったんだよね。


今もたまに使うiPad3と当時使ってた安物ヘッドホン。
これ、もふもふのイヤーマフがそのままヘッドホンになったみたいなヤツで、もう飛びついたんですよ。これ面白いって。今は日本でも売ってるけどね。


ロンドンの地下鉄(チューブ)のクソ長いエスカレーターも懐かしいわ。


最後くらいせめてロンドンらしい風景を。


にしても、前述の通り、こないだ姪っ子が日本に来てて、イギリスの<ナマ>の声を聞いたり、こうやって当時の写真を見てると本当に懐かしいし、ああもう、早く行きたいなぁとあらためて思った。
でもなぁ。もう今、信じられないくらい航空券が高いらしいからねぇ。2年後くらいに行けたらいいかなぁ。