YouTube界のリトマス試験紙
FirstUPDATE2022.4.6
@Scribble #Scribble2022 #YouTube 単ページ サイコパス パワー系 福井のカズさん カズチャンネル


先日の動画でカズさん自らが喋ってたことですが、どうも、裏で何を考えてるかわからない、とか、スタッフに酷いことをしてるんじゃないかとコメント欄で言われているみたいでね。
いや、某巨大掲示板なんかだと、カズチャンネルの話題になると必ず飛び出すワードがある。
それが「パワー系」です。
パワー系ってのは、ま、暴力的なサイコパスという意味で使われることが多い。つまりそんなふうに思う人が多いってことでしょう。

しかしアタシはカズさんからそういった暴力的のニオイもサイコパスっぽさも、一切感じたことがない。
こう言っちゃナンだけど、アタシもたいがい長く生きてきて、それこそ暴力的な人間も、モノホンのサイコパスにも触れたことがある。
もちろん特徴はあるんですよ。でもそれはけして記号的でもないし、必ずしもステレオタイプに当てはまるわけでもない。
たしかにね、カズさんはサイコパスのステレオタイプには当てはまるのかもしれない。
いつもニコニコしているし、何しろ「福井のカズさん」ってな具合だから福井訛丸出しの朴訥とした喋り方です。
しかもカズさんは身体を鍛えるのが好きなのでガタイがいい。
そういう表面的なところだけを見れば、そういうイメージになるかもな、くらいは思うわけで。

ただ、アタシの見立てではカズさんは違う。
当然のことながらリアルの知り合いじゃないし、直に会話したこともない。つまり実際に会ったことがないんだから100%絶対とは言いません。
しかしね、ある程度はわかる。つか逆に言えば動画越しでわかるくらいわかりやすいサイコパスでは絶対にないと言い切れる。
いやマジでね、そこまでわかりやすくはないですよサイコパスなんて。
それこそ、えと映画監督の某氏が主演女優に片っ端から手を付けたと話題になってますが、あの監督なんて、サイコパスのステレオタイプには何も当てはまらないですよ。いろいろ武装はしてるけど、間違ってもニコニコしてるタイプじゃないし、パッと見はもう如何にも気の弱そうなオッサンというか。
でもやってることは実にサイコパス的なわけで。

というかさ、カズさんの動画を見て、この人はパワー系とか思っちゃう人って、もう極端に人を見る目がないんだな、と。
「いつもニコニコして愛想が良い」なんて、サイコパスのひとつの特徴でしかないし、100%当てはまるものでもない。笑顔ひとつ見せない人でもサイコパスはいます。
見抜く能力がないから特徴という名のデータだけを無条件に信じてる。これは立派なリトマス試験紙じゃないかと。

何かコイツ、ヤバいな、と思う人って感じるはずですよ。ちゃんと五感を研ぎ澄ませれば、最低でも「メチャクチャヤバいかどうか」くらいはわかります。
それをせずに、というか自分の感覚が信じられずにデータに頼っちゃあ、その人は騙されますよ。マジで。つかこれも自信のなさの表れなのかもね。







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.