ま、アタシは似非っつーか日曜プログラマーなのでね、本当にたいしたことは出来ないんだけど、そこはアイデアだけでカバーしようといろいろ遊んでおるわけでして。
正直、Androidではいいプログラム言語っつーかプログラム言語アプリを知らないので、アタシはずっとAutoMagicってのを使ってる。
これ、プログラム言語アプリってよりはMacrodroidやTaskerなどと同様、どちらかというと自動化アプリに属するものだと思う。
しかし実際にはかなりプログラム的なアプローチが可能で、トリガーの種類も多いし、一応コーティングのようなことも出来る。つかUIがフロー形式なだけで無理矢理テキストエディタで開けばコード以外の何物でもない。
とはいえ使える命令は限られている。ベースはJavaScriptなんだけど、かなり割愛された、ま、サブセットJavaScriptくらいの感じですがね。
もちろん単純にサブセットJavaScriptではなく独自のこともいろいろ可能で、例えばTweetなんかも出来てしまう。つかこれがあるからScribbleも可能なんです。
で、時刻をトリガーにすることも出来るので、つまり「決まった時間に特定の文章をTweetする」なんてことも出来ます。
これを活かして、今年から「本サイト(Yabunira)にアップした過去エントリから、同じ日付のものをTweetする」なんてことを始めました。
毎日18時30分きっかりに、過去エントリをTweetする。複数のエントリがある場合は1分間隔でTweetする。
もちろんTweet用の文章はあらかじめ必要だし、そのためにCSV形式で全エントリ分のTweetを用意したんだけどね。
ただこれ、さらにいろいろ発展っつーか別の遊び方も出来るな、と。
それこそTwitterでは毎日「今日は何の日?」みたいなことをTweetしてる人がいますが、あれも、PCを使わずともスマホだけで自動化が出来てしまう。
ただねぇ、もう、今日は何の日?なんてやってる人はいっぱいいるし、今さら「2月8日は〒マークの日です」なんてしても面白くない。
もし、アタシが、今日は何の日?ごっこをするなら、やっぱ趣味に準じたことでしょう。
ま、それはそうなんだけど、それだけでないような気がするんですよ。
ここ数年、アタシは本サイトで「ルックバック」なんてのをやってますが、例えば1969年を振り返る、つまりもし「ルックバック1969」なんてのをやるとするなら、こんな年表になる。
10月5日 アニメ「ハクション大魔王」(フジテレビ)放送開始
10月5日 アニメ「サザエさん」(フジテレビ)放送開始
「ハクション大魔王」の放送時間は18時から、「サザエさん」は18時30分からですから、このふたつは同日に、続いて始まったことになる。
もっと言えば、加藤みどりは「ハクション大魔王」ではカンちゃん、「サザエさん」ではサザエさんの声をアテていたわけでね、こういうのが面白いんですよ。
何年何月何日に、コレがあった、アレもあった。つまりコレとアレはまったく同じ日の出来事なんだ
アタシは年表の面白さはここだと思うし、その積み重ねが「その年らしさ」なんだと思う。
これが何月何日かだけが一緒で年は違う、つまりは「今日は何の日?」に近いんだけど、これの面白さは「偶然性」です。
阪神タイガースが21年ぶりにリーグ優勝を決めたのが1985年10月16日ですが、それから18年後の2003年10月16日に星野仙一監督の辞任が公になった、みたいな。
もちろんこれはただの偶然なんですよ。つか「○○周年」で狙ったのは逆につまらない。狙ったわけじゃないのに、本当にたまたま偶然、同じ日だった。それが「今日は何の日?」的なことの面白さなんじゃないかとね。
半分コジツケでもさ、そういうのを上手く抽出出来たら面白くなるとは思う。思うんだけど、大変すぎるし、何より全日分のTweetを書くのが面倒すぎるので、どうするか考えものですが。