Wordを一度も使わない人生
FirstUPDATE2021.7.28
@Scribble #Scribble2021 #PC 単ページ Office Excel Word Adobe Illustrator 書類作成 一太郎 ユーカラ

そういや「Wordで制作するに向く書類なんかでも、全部Excelでやっちゃう人がいる」なんてことが時々話題になったりします。

じゃあ、アタシが同様の人間なのかというと、そもそもExcelをまともに使えない。いやさすがにExcelは使ったことはあるし、つか今もPC(MacのBootCamp環境)には普通にインストールされてたりする。
当然わざわざ購入したわけで、ま、それなりの頻度で使うことはあるのです。

しかしアタシがExcelで出来るのなんて、せいぜい文字や数値を入力していくくらい。マクロもなーんにも使えない。そんな人間がExcelを使えます!なんて言えるわけもないのです。
アタシの本職はグラフィックデザインです。だから当たり前だけど「Excelがないと仕事になんない」なんてことはない。事務作業が不必要じゃないからまったく、ではないけど、ま、Adobeのソフトさえ使えれば何とかなるんですね。

こんな感じでExcelは、頻度は低いとはいえ使うことは使うのですが、ではWordは、となると立ち上げた記憶さえない。
いや一応Wordもインストールはされてるんですよ。でもExcelと一緒にインストールされただけで実際に使うことなんか皆無。ま、だったらさっさとアンインストールしろよって話ですが。

でもさ、それでも書類っつーかね、オカタメのモノを作らなきゃいけないこともある。ではそんな時どうするか、というと全部イラレで作ってしまうのです。
あ、イラレってのAdobeのIllustratorっていうソフトです。わかる人にはわかるだろうけど、イラレさえ使えればWordで出来ることは全部出来るし、圧倒的に高度なことも出来る。
もちろん面倒っちゃ面倒だけど、それでも一度も使ったことがないWordをね、今更習得するよりはイラレでやっちゃった方がはるかに速いわけで。

というか、そういう人間だからWordの存在価値がわからないのですよ。
たぶんWordは「ワープロソフト」にカテゴライズされていると思うけど、ただたんに文章を打つだけならテキストエディタで十分だし、レイアウトを兼ねたいなら、ペラモノならイラレ、ページモノならインデ(InDesign)の方が凝ったことが出来る。
Word自体、たいして使いやすい評判もない。あれば冒頭で書いたような「全部Excelでやる」なんて人も現れないでしょうし。

いやさ、もっとそもそもの話をすればアタシはWordはもちろんワープロソフトってのを使ったことがないのです。
古くは一太郎とか、いやもっと古い話をすればマイコン時代のユーカラ(←誰が憶えてるんだw)とかね、ああいうのもまったく触ったことがないし、ソフトウェアではないワープロ機は持ってたし、仕事でも使ってたけど、テキストエディタレベルでしか使ったことがない。

はたしてこういう人間って珍しいのだろうか。
イラレなんかが使えることが条件になるし、しかも書類を作る機会が他の人に比べたら少ない、とか考えたらDTP関係の人に限られるよな。
むしろね、アタシのような人間からしたら、ほれ、ポップや注意書きなんかで「ああ、必死でWordで作ったんだな」とわかるのがあるでしょ。ああいう方がすごく思える。
あそこまで頑張ってWordで凝ったことをやる労力があるなら、イラレなんかを使えばはるかに少ない労力で凝った表現が出来るのにって。

ああいうのを見ると<遊び>として「Wordでどこまで表現出来るのか」チャレンジしたくなる。
でもたぶん、もうこれから死ぬまで、アタシはWordを使わないんだろうな。完全なる仕事用ソフトなのに<遊び>以外の価値を見いだせないんだから。







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.