どう考えてもTikTokは向いてない
FirstUPDATE2020.7.5
@Scribble #Scribble2020 #アタクシ事 #インターネット #映像 単ページ TikTok 縦持ち 縦長 苦手

TikTokってね、アタシがやるのに一番向いてないSNSなんだと痛感したって話を。

あれってまず人間が映ってないと話にならないわけで、自分を出演させる気がないアタシのような人間ははじめから弾かれた人材といっていい。
それに「ほぼ撮って出し」ってのも向いてない。YouTubeを始めると宣言したのだって「編集が楽しそうだな」ってのがあったからで、Tumblr(現注・当時利用していたSNS)に書いてる駄文だって初稿より推敲の時間が楽しいのに、撮って出しじゃ楽しめる要素がなさすぎだろうと。
いや、仮にそれらを克服したとしても、持って生まれたセンス的にね、あまりにもアタシはTikTokに向いてないわと。

TikTokの最大の特徴は実は短時間動画ってことじゃなくて「スマホでの閲覧特化型の動画」SNSだと思っている。
もっとはっきり言えばTikTokに投稿されている動画の大半は「縦長」動画なんですよ。つまり通常の形でスマホを使うと一番見やすい画角というか。
動画は横長、というのはある意味「誰もが無意識に縛られたもの」だったと思う。ここ20年くらいは服屋のディスプレイで縦長の映像を流してたりしてたけど、そういうかなり特殊なケースでしか縦長映像は使われていませんでした。
それをTikTokは変えた、と言っていいんじゃないかね。

アタシは長年グラフィックデザインを生業にしてるけど、どうも昔から縦原稿と横原稿なら横原稿の方が得意で、写真も縦位置はどうにも苦手なんです。何つーか、どうしても画角がキマらない、というか。
映像なんか縦長になるともう、どう撮っていいのか皆目見当がつかない。下手に「横ならこうするのに」みたいなのがあるから縦だと軽いパニックになるのです。

てなわけでそういう意味でもアタシはTikTokは向いてない。それだけの話ですが。







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.