公式戦開始の延期決定
FirstUPDATE2020.3.23
@Scribble #Scribble2020 #プロ野球2020年 #コロナ 単ページ 開幕延期 143試合堅守

もう、どこから話し始めたらいいのかわからないのですが、本当なら今日は開幕3連戦が終わった直後であり、それについて書いてたんですよねぇ。

今日時点では4月24日以降と言われているけど、メジャーリーグの開幕が最低2週間延期、早くても5月、下手したら7月なんて言われてますから、MLBに何でも右へ倣えのNPBだから歩調を合わせそうな気もするんですよね。
ま、それでもさすがに7月はないと思うけど、マジで5月中旬くらいなら余裕で可能性がある。
いやこれは世論がということでもないと思うんですよ。
最悪なのが選手間感染が発覚した場合で、そうなれば2020年度シーズンを中止にせざるを得ない。現にイギリスのプレミアリーグで選手と監督の感染が発覚して目処が立たない状況になってますから。

機構側は「143試合堅守」と言ってるみたいだけど、いやたしかに興行ってことを考えたらそれは当然なのですが、最悪6月開幕を想定して現実的なっつーか実現可能な施策をとるべきだと思う。
アタシが考えるのは「同一リーグとは各チーム20試合、交流戦として各チーム2試合の112試合制」です。もちろんCSは休止する。
これならオリンピックが延期になりそうなことを考えれば、6月開幕でもギリギリ消化出来る。あくまでイレギュラーなシーズンとしてになりますが、逆に<野球に飢えている>状況を鑑みれば興行価値は上がると思うんです。
ただしオールスターは絶対にやるべきです。こういう時こそお祭りは必要だと思うわけで。

それにしても。
センバツが中止になったり、プロ野球もいつ開幕が迎えられるかわからない状況だったり、マジでとんでもないヤツですな、コロナってヤツは。
実はこれ、アタシも結構打撃を受けている。もちろん娯楽が減ったって話じゃなくて仕事的(=収入的)に。

あー、もういい加減にしてくれ!







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.