えと、新しいか新しくないかよくわからない地図の話でも、彼がユーチューバーとしてどの程度成功すかみたいな話じゃないんですよ。アタシが気になるのはその名前表記でして。
彼の名前はチョナンカン、ではなく「草彅剛」です。
しかし雑誌や新聞などの活字媒体は別として、インターネット上ではこう表記されることはほとんどない。
ほぼ例外なく「草なぎ剛」になっています。
インターネットに詳しくない方からすれば「ナギ」って漢字が難しいから、ひらがな表記にしてんじゃないの?と思われているかもしれませんが、そんなことを言い出したらナギよりもっと難読の漢字の人の名前が普通に漢字で表記されてますからね。
ま、簡単に言えば文字コードの問題です。って言ってもピンとこない人はぜんぜんピンとこないだろうけど、文字コードに<彅>という漢字が存在しなかったため、つまり無理に使っても文字化けしてしまうために使われてなかったのです。
しかしそれも昔の話。Macや、あとiPhoneやAndroidといったスマホはかなり前から、一番対応が遅れていたWindowsでも<彅>が文字化けして読めない、なんてことはないと思います。
つまり<彅>(←ナギ)が文字化けするのなんて相当古い、とっくにサポートが切れたWindowsだけなんですよ。
なのにネットメディアはしつこく「草なぎ剛」表記を続けるのはどういうことなんだろうと。
まァね、ネットメディアなんて言ってもネット専門でやってるところなんて取材もロクにしてないような怪しいところばっかりだし、ある程度信頼出来るとなったら旧来のメディアがネット配信した場合のみってのがずっと続いてる。
でも結局は旧来のメディアだからアップトゥデイトが弱い。いつまでも「草なぎ剛」表記を使い続けるっつー。
こういうの、良い悪いじゃなくてカッコ悪いと思うんだけどなぁ。