また3年ってのが絶妙なんだよな
FirstUPDATE2020.1.28
@Scribble #Scribble2020 #世間の話題 #性 単ページ でっくん 相性

今<3年>と言えば、あぁあの話ね、とわかってもらえると思うから、何のことを言ってるかはあえて書きません。(現注・さすがに何のことかわからないと思うんで、ヒントは<でっくん>です)

いやねぇ、マジで、3年って絶妙なんですよ。
これは結婚してようがしてなかろうが、恋愛関係にある男女が「何ヶ月目から、もしくは何年目から」積極的にお互いを求めなくなるか、まァそれは人それぞれと言ってしまえばそれまでなんです。
あくまで<積極的>かどうかです。目的がある場合はまったく別ですからね。でも別段目的がない場合、どうも3年ってのは、わりといい線のような気がするんですよ。

よく「アッチの相性が良い」なんて言うけど、3年経ってなおお互い<積極的>なら相当レベルで良いんじゃないかと。
冗談抜きに、これは「運命の関係」なのかもしれない。出発点が遊びだろうが本気だろうが、戸籍上、人道上問題があろうがなかろうが、恋愛感情がどうとか一切関係なく、本当にいまだに<積極的>なら、離れるべきではないと思う。

もうこんなことを書くとマズいのはわかってるんだけど、女性が思ってる以上に、男性は飽きっぽい。何が、かは書かないけど、アタシはいまだかつて飽きないって人に出会ったことがない。食べたら美味しいのはわかってるけど<積極的>か否かで言えば、まァ・・・ってことになるというか。

アタシはその境目が、どうも3年じゃないかと。
世の中にはそんな関係もあると思う。他の相性がどれだけ悪くても、お互いマイナスでしかない存在だったとしても、ただ、もう、アッチの相性だけが良い、の一点突破で、切るに切れない関係ってのが。
だからあえて「大長編ドラえもん のび太と鉄人兵団」のしずかのセリフでこの駄文を締めくくります。

「ときどきりくつにあわないことするのが人間なのよ。」







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.