あ、タイトルの最後の文字はカタカナですからね。「チカラ」ではありません。ま、そんなことは、どうだっていいけど。
以前、生まれて初めて旅行で東京に行く、という友人にこんなアドバイスをしたことがあります。
「地下鉄は捨てろ」
これでは何のことかわかりませんが、公共交通機関を使って移動するにしても、地下鉄は使うな、という意味です。
んなもんせっかく地下鉄があるのに地下鉄を使わないなんてもったいないじゃないかと思われるかもしれませんが、いやいや、アタシも関東に住んでのべ20年近くになるけど、いまだに地下鉄の乗り換えはトラップだと思ってしまう。
おいおい、軽くひと駅くらい歩いたんじゃねーの?ってくらい歩かされたり、やたら上ったり降りたりして自分がいる場所が把握できなくなったり、目的地まで信じられないくらい遠い出口から出ることになったり、ほんと、幾重にもトラップが仕掛けられているのです。
そりゃね、普段から利用している路線なら迷うわけがないですよ。しかし初めての駅、初めての路線ではそうはいかない。だから観光で東京に来る程度なら地下鉄は捨てた方がいいんです。
もし「ちゃんと案内板もあるんだろ?んなもんで迷うかよwwww」とか言えるとしたら、それはエア地下鉄乗りです。なんだよエア地下鉄乗りって。
じゃあもし地下鉄でしか行けない場所に行きたければ?と言われれば、もうそんな時はタクシーを使えと。もったいないと言われるかもしれないけど、そっちのがね、精神的にも時間的にも圧倒的に有意義ですから。
というか東京に旅行で行きたい、なんて聞いたら、まず最初に「カネかかるよ」と言いますからね。昼メシひとつ食うにも地方都市よりは高くて当たり前だし、店に入るたびに「高い!高い!」とか思ってたら楽しめないでしょ。
それはいいとして、仮に地下鉄以外の公共交通機関は使うとして、もう少しわかりやすくならないもんか、とは思います。
アタシは長年神奈川県住みですが、20年以上前に住んでた時は「JRで東京方面に行く」となったら、それはつまり東海道線で行くことを指していました。ま、その頃にはすでに京浜東北線はあったけど、京浜東北線で行く場合はわざわざ「京浜東北線で」と注釈をつけるのが普通でした。(というか「京浜東北線=各駅」「東海道線=快速」みたいなニュアンスだった)
ところが今はそうじゃない。まず「東海道線」という路線がない。いやないわけじゃないけど、呼称としてはほとんど使われていません。
かつて東海道線と呼ばれた路線はすべて「上野東京ライン」なんて名称になった。高崎線、宇都宮線と直結になり東京駅が終着じゃなくなったからです。
さらにはいつのまにやら(ま、上野東京ラインよりずっと早くからだけど)湘南新宿ラインなんてのも出来た。
正直いえば上野東京ラインも湘南新宿ラインも、神奈川県住みからすれば非常に便利なのですよ。おかげで上野にも渋谷にも池袋にも一本で行けるようになったんだから。
しかし便利さとわかりづらさは紙一重で、高齢の人なら混乱すると思う。まだ高齢とまではいかないアタシでさえ混乱するのに。
こんなもんね、住民でさえ時々混乱するのに旅行者が一発で把握できるわけがない。鉄ちゃんなら別だろうけど、人間興味のないものを覚えたり理解するのは大変なんだから、頭がこんがらがって当然でしょう。
せめて「上野東京ライン」とか「湘南新宿ライン」っていう名称は何とかならんのか。これに乗れば「東京」や「上野」に行きますよ、とか「湘南」方面から「新宿」まで行きますよって一見わかりやすそうだけど、下手に限定しちゃったせいで余計にわかりづらくなってる。
そんなこといえば京浜東北線も「たいがい」だけどね。なんだよこの名前。東北地方に行くわけでもないのに。しかも途中から「根岸線」という呼称が併用されてるし。いまだにどこから根岸線扱いになるのか知らんし、知ってて便利なこともないし。
あとさらにわかりづらいのが横須賀線の存在。何しろ湘南新宿ライン→横須賀線とか上野東京ライン→横須賀線なんて路線があるんですよ。うっかりしてたら逗子の方に行っちゃうという。
なんだか名前じゃなくて路線そのものの話になっちゃったけど、せめて東海道線は東海道線としてね、変えるべきじゃなかったと思う。
だって東海道線といえば日本最大の大動脈でしょうが。そこだけは不変にしなきゃ。というか東京ー上野間に呼称とか、いる?別に「高崎線直通東海道線籠原行き」とかでいいじゃん。湘南新宿ラインは新たな呼称が必要なのはわかるけど、上野東京ラインなんて呼称はどう考えてもいらない。
どうもなぁ、この辺は悪い意味で民間企業ノリなんだよなぁ。けどこういったことはむしろお役所ノリの方がいいんですよ。「湘南新宿ライン」みたいな合成の名称ではなく、高崎線、とか、宇都宮線、とかでいいんです。
仮に合成にするにしても「湘宿線」みたいな感じにしてね、どっちの名称も表出しない方がイメージが限定されなくていい。最終的には絶対そっちのがわかりやすくなる。
いや、もっというなら、だいたいラインってなんだよラインって。そりゃ諸外国ではラインっていうし、アタシはロンドンに滞在していたから「ピカデリー線」なんて言われるより「ピカデリーライン」って言われた方がピンとくるよ。
けど日本の場所、他の路線はほぼ「線」じゃん。中途半端にラインとか言われる方が気持ち悪い。
どうしてもラインにしたいなら、総武ラインとか山手ラインとかに一斉に変えろよ。
それが出来ないのであれば、なんとなく新しいっぽい雰囲気を出すためにラインなんて使うなよと思う。
ほんと、こういうハンパな民間企業センスが一番イタいと思うんだけどねぇ。