開幕だけど、どうやって見る?2017
FirstUPDATE2017.3.27
@Scribble #Scribble2017 #プロ野球2017年 #サブスク/有料ネットコンテンツ #テレビ 単ページ スカパー 虎テレ スポナビライブ PostScript

2014年の開幕前に「開幕だけど、どうやって見る?」というエントリを書いたんだけど、今回はその2017年版です。

以前から入るかどうか迷ってるサービスがあって、「虎テレ」っていうね、ネット経由で阪神の試合が見れるんだけど、これ、今年は加入してもいいかな、と思ってるんです(2017年3月12日更新「yabuniramiJAPANレジューム・CS Selection」/現注・Scribbleではオミット)

この話の続きを書きたいと思いましてね。
プロ野球中継をネット経由で、というのは、もうずっと宿願で、何しろ場所にとらわれないってメリットは大きすぎる。そりゃモバイル回線でとなるとアッという間にパケット使い切るんだろうけど、んなことはWiFiサービスのある場所、たとえばファミレスなりカフェに行けば済むことです。そしたら外出先でもプロ野球の試合が見れる。これはスカパーでは逆立ちしても無理なので、いずれ実現させたいな、とは思ってたんですよ。ま、実現するのはアタシじゃなくて企業だけど。

そういえば2014年版のエントリで「プロ野球の全試合をストリーミングで配信しようとなったら、放送権みたいなものを一括管理しないと無理だろ」みたいなことを書きました。
2014年といえば虎テレが始まって2年経っており、パ・リーグTVもすでにあった。でもどう考えてもサブセットであり、少なくともセ・リーグファンにとってはほぼ全試合配信というサービスは皆無だったわけです。

プロ野球で難しいのは公式戦のうち半分がビジターなわけです。ホームの試合は球団のヤル気次第でどうとでもなるけど、それじゃ半分だけしか見れないことになってしまう。虎テレだってホームの試合はほぼ全試合配信だけど、ビジターは巨人主催の試合のみ。単純計算で143試合中85試合分。残りは虎テレではカバーできないということになります。
月600円で85/143試合なんだからコスパ的には十分かもしれないけど、やっぱ物足りない。ま、虎テレの場合、それにプラスしてウエスタンの試合やキャンプも配信してるんだけど、正直いえばビジターの一軍の試合>>>二軍の試合、だから。

そうこうしているうちに、えと昨年だったかな。ソフトバンクが「スポナビライブ」なんてもんを始めました。
コイツの凄いところは、巨人主催ゲームと広島主催ゲーム以外すべてカバーしているところです。虎テレでカバーしている巨人主催ゲームが見れないのはマイナスだけど、これも単純計算なら118/143試合ってことになるわけで、虎テレよりかなり見れる試合が多いのです。

広島戦にかんしては今年になってやっと配信をはじめましたが、どのみちDAZNだけだし、東京ドームの巨人戦は確実にBS日テレでやるしね。そこは妥協できるなと。もちろんカフェなんかでは無理だけど、もし仮にビジネスホテルに泊まった場合、広島主催の12か13試合だけがアウトで他の130試合くらいは見れるっつー。
それにスポナビライブならMLBやプレミアリーグ、あと大相撲も見れる。相撲はずっと見てなかったんだけど、見たら面白いのはわかってるし。

しかし昨年、アタシは契約しなかった。何つーか、すげえ不公平感があったからなんですよ。
ソフトバンクがやってるサービスなんだから当たり前なんだけど、ソフトバンクのケータイユーザーは500円、それ以外は3000円、だったはずです。
アタシはドコモなので高い方になるんだけど、さすがに6倍となったらね。いやサービス内容に比して激高ってほどじゃないけど、ソフトバンクユーザーに比したら高すぎる、と思ったわけで。
ところがさいきん、これが解消された。ソフトバンクユーザーが980円になって、それ以外は1480円。これなら納得できるし十分お値打ちです。

しかもソフトバンクユーザーじゃなくてもYahooプレミアム会員でも安い方のプランになるという。アタシはヤフオク用のアカウントがあるので、つまり980円になるわけです。さらには今申し込めば5月まで無料、とな。
昨年までは4月から9月の半年なら3000円掛ける6ヶ月で18000円かかっていたのが、今年なら、というか今なら980円掛ける4ヶ月で(4月分と5月分はタダだから)3920円。虎テレの600円掛ける6ヶ月=3600円よりは若干高いけど、配信される試合数を考えれば断然お得です。
何だかスポナビライブのステマみたいになっちゃったけど、これはもう申し込むしかないわけで。

まだシーズン前だからオープン戦を見ての判断しかできませんが、画質にかんしてはまったく問題ありません。
球技はストリーミング配信には向いてない、と言われていますが、そうでもないっつーか、調子が良い時はテレビ(つか電波)と同じ感覚で見れますね。
「調子が良い時」って書いたのは、もうスポーツ中継のように同時視聴者が多いストリーミングの宿命なんだけど、やっぱたまに「クルクル」が出ます。つまりストリーミングが止まっちゃう状態になるってことですが、原因が特定しづらいんですよね。こっちの回線やクライアントの機械の問題なのか、それともスポナビライブ側の問題なのか。

ま、再読み込みさせたらすぐに復活するからいいんだけど、これもシーズンに入ってどうなるか、ですね。オープン戦よりシーズンの方が同時視聴者数はぜんぜん多いはずだから。
DAZNでJリーグの開幕戦が見れない、なんて不具合があったみたいですが、ストリーミングサービスって、使って一年ほど経たないと本当に良いサービスかどうかの判断が出来ないからね。仮にシーズンの最初に不具合が出たとしても、改善されていけばオッケーですし、逆に開幕戦は普通に見れたけど、その後見れたり見れなかったり、じゃダメってことになる。

だから結論は持ち越し。シーズンが終わった後にでも結論を書きます。

今思えば、まだスポナビライブのがマシだったなぁ。
つかあれだけDAZNが高くなると「野球中継はやっぱスカパー」という前の時代に戻るだけじゃん。というかさ、DAZNもまだ根付いてないうちにあれだけ高くしたらダメだよ。ああいうのは完全に根付いてからやるもんでしょ。




@Scribble #Scribble2017 #プロ野球2017年 #サブスク/有料ネットコンテンツ #テレビ 単ページ スカパー 虎テレ スポナビライブ PostScript







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.