ことはじめ2015
FirstUPDATE2015.1.8
@Scribble #Scribble2015 #正月 #やぶにらこぼれ 単ページ JavaScript

いい加減遅いですが、みなさんあけましておめでとうございます。藪似です。今年もよろしく!

昨年の年末からほとんど更新できない状態が続いていますが、大丈夫です。アタシは元気でやっております。
yabuniramiJAPANを始めたのが2003年ですから、今年で12年、つまり干支が一周したってことですか。ということはあの阪神VSダイエーの日本シリーズからも12年になるのか。あの時のメンバーで今も頑張っているのは安藤、福原、関本くらいかね。なんとまあ早いこって。

さてさて、今年最初のエントリなんで何か抱負でも書こうと思うのですが、仕事の抱負を書いてもしょうがないんで、まあ遊びというか趣味の抱負ですね。
とりあえずyabuniramiJAPAN関連でいえば、CrazyBeatsのリニューアルをしたい。つかこれ、ずっと言ってんだけどね。本当はちょうど開設10周年にあたる今年の1月1日にやりたかったんだけど、全然無理でした。
正直今のCrazyBeatsは閲覧しづらいわ、更新しづらいわでいいことがひとつもない。
アタシも「植木等ショー!クレージーTV大全」(洋泉社)のお手伝いなんかをして、開設した当初に比べたら書籍にもネット上にも載ってない資料が山のように手元にある。これを活かさない手はないんだけど、もう今の形のサイトでは更新する気も起きないわけでして。

今のyabuniramiJAPANもそうだし、もうずっとそうなんだけど、アタシはブログなんてもんはモバイル端末で書くのを基本にしている。
たしかに書きづらいですよ。でも仕事じゃないんだからね。こういうモンは電車での移動中とかにチョロチョロ書くっていう類のモンだと思ってる。
当然CrazyBeatsもそうしたい。でも今のCrazyBeatsはモバイル端末で書くことは出来ても更新がしんどい。サクッと書いてサクッとアップする、そんな環境を何とか作りたいなと。
そのためには環境を整えてやる必要がある。今アタシはiPhoneを使ってますが、iPhoneだけですべてができるようにしたい。

そのため、いやもうわずかばかしは仕事もあるけど、ほぼiPhone上でもう少しいろんなことが出来るようになるために、この歳になって今更JavaScriptを勉強し出しております。
なんつーか、あんまりJavaScriptって好きじゃないんだよね。だから真面目に覚えようとしなかったんだけど、やっぱやらなきゃね、と。まあJavaScriptにかんしてアタシが重い腰を上げたのは「Drafts4」と「MyScripts」っていう素晴らしいアプリのおかげなんだけど、その話はまたおいおい。

まあyabuniramiJAPAN、つまりここは何ら変わりませんけどね。tumblrはラクすぎるし。
そんなわけで今年もよろしくね。

「CrazyBeatsをリニューアルしたい」っていったいどれだけ言い続けるんだ。つかリニューアル詐欺も10年引っ張ったら、もうそれはそれで「ひとつのカタチ」だよまったく。




@Scribble #Scribble2015 #正月 #やぶにらこぼれ 単ページ JavaScript







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.