超エリート長江健次の潜在能力
FirstUPDATE2009.10.10
@Scribble #Scribble2009 #芸能人 単ページ 長江健次 突然ガバチョ! #笑福亭鶴瓶 #明石家さんま 萩本欽一 エリート ポテンシャル PostScript #兵庫 #1980年代 #YouTube #アイドル sugame京浜

前回の鶴瓶の話の続きではないんだけど、やや関連性のある話をば。

鶴瓶のことを書いたのは某YouTubeで「突然ガバチョ!」(毎日放送・1982~1985年)を見たのがきっかけだったんですが、共演者の長江健次の達者ぶりはまったく予想外でした。
当時「突然ガバチョ!」は毎週といっていいくらい見ていたのですが、長江健次にたいして、良くいえばソツがない、悪くいえば存在感が希薄、というイメージを持っていた。いや、少なくともポジティブなイメージは持ってなかった、というべきか。

ところが、動画を見て、そのイメージが覆された。
まだ二十歳前の頃ってことになるんだけど、今この年齢でこれだけこなせる人は、芸人はおろか、早熟が多いジャニーズにすらいないと思う。
考えてみれば長江健次というのは、萩本欽一から始まって、笑福亭鶴瓶、明石家さんまと、持ち味を最大限に引き出してくれる、これ以上ない人たちについて、しかも10代の頃からやってきたのです。いわばエリート中のエリートといえるわけで。
歌も少々驚いた。これまた予想外に巧い。というか声が非常にいいんですよ。

逆にいえば、まだ10代でこれだけの能力を見せつけながら、今のポジションの方が意外なのかもしれないな、と。
もしかしたら本人があまりバラエティに興味がなかったのかもしれないし、アイドル的な売り方をされたので、誤解された見解が重荷だったのかもしれない。
でも本当に惜しい。Wikipediaなんかを読むとパージされたことなどが書いてありますが、今頃ゴールデンタイムで(奥様向けの時間帯でもいいけど)司会のひとつはやっていないとおかしいんじゃないかねぇ。

ま、そんなことをいってもはじまらないのはわかっているけど、あまりの衝撃に、つい書いてしまいました。

長江健次は英才教育を受けて、早熟の天才として登場した後で「肩を壊して退場した投手」の如きになってしまった、というか。
今でも惜しい、と思うもん。というか能力はあったのに発揮出来る場がなくなって、それに伴って能力が落ちる、とか野球で散々見たからね。




@Scribble #Scribble2009 #芸能人 単ページ 長江健次 突然ガバチョ! #笑福亭鶴瓶 #明石家さんま 萩本欽一 エリート ポテンシャル PostScript #兵庫 #1980年代 #YouTube #アイドル sugame京浜







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.