またテレビに関しての話ですが、例のホリエモンのニッポン放送株取得に関する事件(?)でニッポン放送社長の亀渕昭信に大きなスポットが当たりました。
この亀渕昭信社長はかつて「オールナイトニッポン」にて斉藤安弘とのコンビ(カメ&アンコー)として一世を風靡したことは広く知られています。
人気パーソナリティから社長へ、という出世コースを歩んだ人は関西のテレビ局にはいないようですが、ややポジションの移行があったとはいえ、全盛期と変わらぬ人気を得ている人も珍しいでしょう。
毎日放送のアナウンサーで角淳一という人がいます。たしかすでに定年で退職されているようですが、アナウンサー時代となんら変わらない人気を誇ってます。
かつて関西テレビの名物アナウンサーだった桑原征平のことを書きましたが、関西での一般的な認知度は角淳一の方が上なのではないかと思います。
局アナでありながら、そして実績のあるタレントが多数レギュラーで出ていながら、タイトルに「角」とつく番組がいくつもつくられたぐらいですから。それぐらい「角」とつくだけで視聴率を稼げた証拠でしょう。
で、ここまで書いて気付いたのですが、関西以外にお住まいの方に「どんなにすごい人なんだろう」と期待されて、実際来阪の際ご覧になられたら「案外ふつうの人じゃん」と思われるかもしれません。
そうです。角淳一はふつうの人です。しかし芝居で「ふつうの人」を演じることほど難しいことはないように、どこまでも「ふつうの人」を演じながら、時におそろしい程の冴えをみせるのです。
アタシは残念ながら角淳一が笑福亭鶴光とやってた伝説的な「ヤングタウン」には間に合わなかった世代なのですが、「夜はクネクネ」、「イカにもスミにも」、ラジオの「スミからスミまで角淳一です」など、主要な番組はすべてチェックしてきました。
どんな番組でも角淳一は角淳一でして、常にふつうのおっちゃんです。ふつうのおっちゃんが番組を仕切っている。で、たまに並み居る能力の持ち主が驚愕するようなことをいう。
「いついうか」、「どの程度頻発させるか」は番組によって毎回違うのですが、すべてこのスタンスだったことは間違いないのです。
一見非常に手触りのよい、つるつるとした感触を持っているにもかかわらず、何かのきっかけで鋭利な刃物に変化するというかね。まぁいや「バーバパパ」みたいな感じといえばわかるかな。バーバパパ自体がわかんないか。
いわばつボイノリオに近いのでしょうね。でもつボイノリオは「金太の大冒険」のような、「世間をアッといわせる」目的のことをしてきたわけです。(違うかもしれないけど、結果的にそうなった)
でも角淳一は違います。表立った、派手なことは何もしない。全国ネットへの進出にもあまり興味を示していない。あくまでいちアナウンサーである立場をわきまえ、常に地味に、世間の風に流されながら、飄々と生きている、みたいなイメージ。だから飽きられることはないし、ずっと人気を保ってこれたのだと思うのです。
けっこうサラリーマンの指針となるような生き方をしてると思うんですよね。変に若ぶるわけでもなく、かといって流行りのものを嫌悪したりもしないし。あと若い人への接し方も中年サラリーマン(それも現場でやってるような人)には参考になるんじゃないでしょうか。
いや角淳一がすごかったって意見には変わりないんだけどね。 でもアタシが関東に住んでる間に隠居状態になったので、最後、どんな感じだったかまるでわからないのです。 ま、アタシの角淳一という存在はほぼこの時期で終わってるわけで、良くも悪くも「ちちんぷいぷい」の最後の方とか見れなくて良かったような。 |
---|
@Scribble #Scribble2005 #上方芸能 #関西論 #テレビ #ラジオ 角淳一 単ページ PostScript yabuniramiJAPAN