クレージーキャッツのCD、ゾクゾク発売!
FirstUPDATE2004.11.20
@クレージーキャッツ 単ページ コンプリートシングルス CD発売決定

 今日になって、なんかしらんが、とんでもなくうれしいニュースが飛び込んできました。

 かねてより来年発売?と噂になっていた、クレージーキャッツのCD(各2枚組み・4種)が発売されることになり、ついにその曲目があきらかになりました。
 「結成50周年 クレイジーキャッツ コンプリートシングルス HONDARA盤 」と「同・HARAHORO盤」(東芝・2005年1月26日発売)の曲目は、まぁ予想された範疇というか、例の6枚組のBOX(現注・「クレージーキャッツデラックスボックス」)を持っていれば十分という代物です。
 しかし「クレイジー・ムービーズ ALL ABOUT CRAZYMOVIES T(VOL.1、VOL.2・東芝・2005年2月23日発売)は恐ろしいまでに初CD化曲を大量に収録しています。

 今まで日の目をみることがなかった、大映や松竹所蔵の音源をはじめ、東宝クレージー映画のテーマ曲まで収録しているのは感動ものです。
 また音源紛失という事情でCD化されなかった「カモン!ニューヨーク」、「パイノパイ日本」が入ってるのもうれしくてしかたがない。やればできるじゃん!
 ただ・・・・、いっこだけすごく気になるのは、なぜか「日本一の裏切り男」のテーマ曲だけリストにないのよねぇ。萩原哲晶スコアによるこの曲は、シリーズ中でも屈指の名曲だと思うんだけど。たんなる記載ミスだといいんですがね。

 さぁこれで既存音源の完全CD化に一歩近づいたわけですか。あと残るは、8トラテープで発売されたという植木等の軍歌集、ソノシート音源の別テイク集、それに禁断のTV音源(現存するものを集めただけでも相当な数になるはず)ぐらいではないでしょうか。(歌なしのサントラはDVDに期待)

 いや、ここまできたら、「植木等ザ・コンサート 今日もやるぞやりぬくぞ!」や「ガチョン!in the night(いんじゃないの)~谷啓のハロホロ・ワールド」のコンサート音源も確実に残っているはずだから、これらのCD化も期待してみましょう!

ライブ音源でCD化されたのは「いろいろあるよいろいろね」だけか。もったいないねぇ。




@クレージーキャッツ 単ページ コンプリートシングルス CD発売決定







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.