アタシの常用ブラウザと常用メーラー2004
FirstUPDATE2004.9.7
@Scribble #Scribble2004 #Windows ソフトウェア ブラウザ DonutP メーラー nPOPQ 単ページ

今日はふだん利用しているネット関連ソフトについて。

まずブラウザですが「DonutP」というタブブラウザを使っています。
なんとなく興味本位で使いはじめたのですが、タブとマウスショートカットの便利さにハマってしまい、すっかり常用するようになりました。
特にマウスショートカットは、どうもIEをカスタマイズするソフトや、他にも可能なブラウザはあるみたいですが、それでも「DonutP」の使い勝手のよさは本気できにいっています。
ただ難点は開発が止まっている点で、最近ではよりカスタマイズされた通称UNDonutことアンオフィシャル版が人気のようですが、若干重いのとどうもアタシのところの環境では機嫌よく動作してくれなかったので、今でも「DonutP」を使っています。

メーラーに関しては、マカー時代からOutlookExpressをそのまま使っていたのですが、サブとして「nPOPQ」というメーラーを使い出してからすこぶる便利になりました。
そもそも「nPOPQ」はPocketPC用のメーラーとして愛用していたのですが、これのWindows版をインスコして常時起動みると便利なことこの上ない。起動は早いし、メールチェックもスムーズ。おかげでOutlookExpressを起動させる回数は一日一回程度になり、完全にメールを管理する用途でしか使っていません。
ところがこの「nPOPQ」を検索してみると、スパムメールをはじくために使っている人が多いみたいですね。たしかにそういう利用もありだと思いますが、こないだも書いたように、アタシはクラックとかウィルスとかにはやたら無頓着なんでほとんど意識したことはありません。

いやー、すばらしい。便利だから使っていたものが、実はそんな効用もあったなんて。というわけでみなさんにも無条件で勧めてみたいと思います。

ブラウザはともかくパソコンでメーラーを使わなくなってだいぶ経ちます。
最後に使ってたのはたしか2010年くらい、何かThunderbirdを使ってた気がする。あんまり憶えてないけど。でももう今はGmailで十分っつーか、そもそもそこまで使うことないし。




@Scribble #Scribble2004 #Windows ソフトウェア ブラウザ DonutP メーラー nPOPQ 単ページ







Copyright © 2003 yabunira. All rights reserved.